コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料

■過去ログ一覧に戻る■ レスを全部読む

パンティラ★いちご100% 55チラ★パンティラ

1 名前:(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. 投稿日:03/12/22 18:11 ID:GrvFzTVz
●ストーリーより趣旨はむしろパンティラです。
●昔は桃栗みかんってペンネームだったようです。
●同人云々はどうでもいいから。
●他の作品と比較するのはやめれ。
●信者とナリは出入り禁止。
●煽り荒らしは完全無視。
●二次創作披露は他の板でお願い。
●単行本売り上げ、打ち切り議論は他スレでやって。
●隔離スレ(各キャラ萌えスレ等)の話題はもちこまないよーに! ←★これ重要★
●2ちゃん外部ファンサイトの話題は禁止(ネットwatch板へ誘導) ←★これ重要★

とりあえず
1.メインヒロインは最後まで不明
2.ストーリーとアンケ・ヒロイン人気は無関係
という前提。

新スレは>>950。無理だったら他の人に頼んでください。
前スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070885535/

321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/29 21:17 ID:CWHsINld
暇なんで俺も考察
東城 姓から察するにかなりいいとこ風の家柄が想像できる。父親は会社の重役。
   母親の実家もそれに見合うとこかも。長女は言う事なしの優等生だが弟は
   ちょとヤバ目w。でも美形の兄弟。
   綾の将来は慶應・上智あたりの文学部出てうまくいけば作家デビューといきたい。
西野 姓は普通。一般的かつ中流以上の家っぽい。両親は旅行好きで頻繁に出かけるあたり
   なかなかの経済力かと。娘はいいとこの私立女学園に通ってるし。
   つかさの将来はこれまた名門・御茶ノ水女子の家政学部出て美人料理研究家に是非!
北大路 旧家に見受けられる姓で全キャラでは一番の風格が感じられそうだが本人を見るにつけ
    複雑なものがあるw。兄弟が多く上二人ほど裕福感は感じられず。
    ひょっとして没落しちゃった名家!?
    一応進学校に通ってるのでそれなりに頑張って欲しいところ。
南戸 現在実家は田舎にあるが威厳ありげな親父と品のある母親がポイント高し。
   結構お金持ちな家かも知れん。
   唯の将来は女子大あたり出て結婚して専業主婦の道に行きそう。
真中 マンション暮らし。お世辞でもあまりお金には恵まれてないよう。
   母親の夢は一戸建て住宅。
   淳平の将来として浪人しつつ日大・芸術学部あたりを得て裏方しながら映画監督を目指せ!
外村 普通の庶民層だが真中家よりは裕福そうに思えるw。
   秀才の兄は早稲田最高峰の政経学部在学中に例のサークルに参加、暴行罪などでたいーほw。
   妹も秀才で将来は映画業の道へ。  

322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/29 23:06 ID:haf4F/2l
何かパリで西野が男に惚れられて
その男が西野追いかけて日本まで来ちゃったりして。


323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/29 23:08 ID:/LsLXCrD
>322
ただ邪魔だから退かしただけだろ。

324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 00:09 ID:UaT+3+QF
>>293-296>>321
そろそろ妄想やめろ

325 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 01:03 ID:Qa6aBxdO
>>321
東の進学先は、やっぱ早稲田の文学部。名門だす。それに東って早稲女の
雰囲気ある。もしくはむしろお茶だな。でも津田塾というのもカラーに似合っている。
弟はバカっぽいし、ビジュアル系なので法政w

西はセンター受ける雰囲気じゃなさそう。むしろ慶応・ICU・立教あたりか。
ソルボンヌあたりに留学というのもありうる。

さつきは奨学金が出れば大学行けるけど・・・・・・。専門学校もありか。

唯は日本女か東女あたりにいそう。青学や学習院あたりも似合いそう。

真中は日大かあ。専修かうまくいってシャガクか明治あたりかな。

外村兄妹  兄・・・・秀才と変態を生かすには阪大しかないが・・・・。
        無難に一橋か東工大
        妹・・・東が津田塾行けば津田塾。クールビューティが活きる
        学校は難しい。芸大でも東京外語大でも慶応でも上智でも
        お好きな学校へ。
天地   慶応や青学だったら中学から行くだろうなあ。でもこの辺かせいぜい、
      立教、明治学院くらいしか思い浮かばない。阪大だけはないw
大草   サッカーで進学できるのって早稲田くらい?意外と筑波だったりして。

小宮山  土方・・・いや大学行くのかね。センターだけで埼玉大入れるなら、
       鉛筆技の奇跡もう一度とか。

トモコ  ぜひ西と同じ学校に行って欲しい。

326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 01:33 ID:RasSHE8/
てか俺からしたら一戸建てはみんな裕福

327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 01:37 ID:KzmfcYQa
>325
さつきは学力の事もあるし、無理に進学しなくてもいいのでは?
もともと働くの好きそうだし、グラビアアイドルになるという手もある。
さつきのようにおバカキャラのが人気が出そうなタイプは、
むしろ「女子大生アイドル」とかの肩書きを付けない方がいいだろうし。

328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 02:02 ID:RasSHE8/
さつきはなにかと損する生き方しそうなタイプっぽい

329 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 02:03 ID:yTn1JCS8
作者は東城の誕生日をスルーするつもりなのだろうか。

330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 03:01 ID:KzmfcYQa
>329
どうなんだろうな。
そもそも東西とは中3からの知り合いで、西野とはその時から約1年付き合ってたんだから、
気が利かない真中はともかく、東西まで真中の誕生日をスルーしてたのは不自然だったよな。
まあ、東城は西野に気を使ってて、西野の方はちょうどその時真中と気まずかったので
何もしてあげられなかった、って事なのだろうが。

だから、誕生日イベは唯のも含めて高2の時点で全部済ませるつもりだとは思うのだが。
でも高3の5月に、真中とさつきの誕生日を全くスルーされたらそれはそれで不自然な気も。

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 10:04 ID:r/sFb0nu
なんだここは??( ゚Д゚)ハァ?

332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 14:28 ID:DL0g5aws
進学学部

真中:芸術学部映画学科
東城:文学部国文学科
西野:家政学部
北大路:経済学部
南戸:法学部
外村兄:理工学部情報工学科
美鈴:文学部哲学科
天地:経営学部
ちなみ:商学部
大草:体育学部
小宮山:経済学部

333 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 17:10 ID:bayQ5gCl
東条は綿谷りさ

334 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 17:19 ID:vBBXGtwe
天地は法学部のような気がする。

335 名前:(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. 投稿日:03/12/30 17:55 ID:lqLQEjnR
パリか・・・お菓子の本場。
あの男も一緒に行ってたら真中ショックだなぁ

336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 17:58 ID:OXXC3Ydp
東城金持ちに萎え。
織物工場で働く娘じゃなくてお姫様の方じゃん。

337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 18:00 ID:KzmfcYQa
>336
自分がお姫様だというのに気付いてないところが、
人によっては萌えポイントにも萎えポイントにもなるわけで。

338 名前:(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. 投稿日:03/12/30 18:31 ID:lqLQEjnR
>>336
西野はパリで唯も一人暮らしできるだけの金が実家にある。
ということは、機織り娘はバイトに明け暮れるさつき



…ないない

339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 19:02 ID:lJCeM633
>336
俺は東城は普通もしくは貧乏だったら萎えだな。
金持ち萌えだな。東城は普通の家の子似合わないし。

340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 19:49 ID:jEF//4O9
>>338
それ(・∀・)イイ!!


341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 19:56 ID:KzmfcYQa
結局、機織り娘とお姫様って、ヒロインが東西しかいなかった初期の設定だから、
今はあまり意味がない気もするのだが。
まあ、どんなに連載が続いてヒロインが増えようと、真中が東西以外を選ぶ事は有り得ない、
と言われればそれまでだが、そうやって決め付けるのも味気ないよな。

小説がまだ完結してないのなら、そっちのヒロインも増やせばいいのに。

342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:25 ID:NeDxUE1H
>>339
経済的には普通レベルの厳格な家庭も似合う
というか、そういうのを想像してた

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:53 ID:14Eg3W2X
美鈴たんも金持ち萌え


344 名前:名無しさんの次スレにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:53 ID:9D1JUhUU
てかもういい加減にセックスでもすればいいじゃん!
じれったいし!

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:57 ID:ivMkyEXe
セックスセックスセックス!!!!!!!!

346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:58 ID:gB2H2B4u
美しさでは誰もかなわないお姫様→西野だからある意味間違いでもないような・・・・・・・・
いやよくわからん作者の考えてる事なんか。

347 名前:名無しさんの次スレにご期待下さい 投稿日:03/12/30 20:59 ID:9D1JUhUU
セックスシーン希望の人、てぇあげて~~!!

348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:02 ID:DL0g5aws
少年漫画では、SEX=連載終了、ゴールインだから。
少女漫画なら、それからも話作れるが。

349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:16 ID:14Eg3W2X
つかさは顔が人間離れしすぎててなんかピンとこない。てか全然
萌えれない。

350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:31 ID:KzmfcYQa
>349
人間離れじゃなくて、日本人離れじゃないか?整いすぎてるっていうか。
確かに西野は目鼻立ちを強調させるよりも、
「ふーん、そお?」って顔や伏目がちの表情の方が個人的には萌える。

確かにキャラ(と個人的な好み)によって似合う表情って全然違うかも。

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:35 ID:14Eg3W2X
>350
もともと少女漫画系の大きすぎる眼の女の子があんまり好きじゃないから・・・
美鈴はかなりツボなんだけどね。

352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:38 ID:tK+2+BXv
つーか、東城以外の娘と結ばれると思ってる香具師が、
何で今さら、小説の設定を気にしてるんだろうな?

353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:44 ID:+mLwtwly
つかさと綾って同レベルの美少女じゃないの?
それともつかさ>綾で確定?

354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:49 ID:WQ3tOYnx
東の家が適度に裕福なのは別に問題ないんだがあまりにも頭が良すぎたら俺なんぞは凹みますw。
アンチじゃなくてもなんつーか普通に引くわ・・・完璧すぎて
さすがに高田、菊川、(やたら怪しげな)六條らみたいに東大クラスは無理だろうがそれでも
早稲田・慶應・上智あるいはお茶の水とかってクラスだろ、立派立派!



355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:50 ID:KzmfcYQa
>352
やっぱり屋上での出会いの話はあっさり終了したのに、
小説の設定だけはいまだに引っ張ってるからじゃ?

自分は物書きじゃないから分からないが、書き始めてから数年経ち、
その間他の作品は何本も仕上げてるのに、
いまだに全体の構想とラストを決められないから未完、って
思い入れのある作品ではよくある事なのか?

356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:51 ID:ARconH2e
ttp://img.2chan.net/moejp/src/1072781227078.jpg?
どう考えてもウソだろ・・・

357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:52 ID:Wcjs/+nM
>>353
泉坂受験の時や入学してからの東城はたくさんの男に取り囲まれていたが、
最近じゃ天地しか寄ってこない。
描写があやふやで定義しずらい。

358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 21:58 ID:tK+2+BXv
>>355
いくら長編小説でも完成に数年かかるはずは無いだろ。
3年のどこかで小説を完成する話を持ってくる為の、ただの苦肉の策にしか思えない。

359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 22:01 ID:yTn1JCS8
河下のことだから忘れてる。もしくはなかったことになる可能性もあるかも。

360 名前:(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. 投稿日:03/12/30 22:06 ID:lqLQEjnR
>>356
モ娘、紺野?

361 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 22:24 ID:KzmfcYQa
>357
学校の成績にも関係が?中学高校とも常に上位の東城は高嶺の花。
一方、西野は中学時は真中といい勝負(泉坂すら怪しい)だし、その後は
いくらレベルが高い女子校でも男子と直接比べる機会はないから、何となく安心感を与える。
しかも「お嬢様学校」って事で余計に憧れの目で見られてた、ってのもあるだろうし。

東城は、さつき同様胸の大きさだけでも充分男を引きつけられるとは思うんだけどな。

362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 23:20 ID:d+9HbJbe
比較的髪の毛の色がリアルなこの漫画ではあるが、それでいくと
西野は何色の設定なのだろうか?

やっぱ不良一直線のまっ金々なのだろうか!?

363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 23:21 ID:yi1zRMSN
一巻の表紙はなぜか黄緑

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/30 23:40 ID:qPucxiPv
もう紺野ネタはいいって。
思ってる程東にも合ってないし

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 00:58 ID:+qyO22OR
>>303
「さらば夏の日」

日暮さん登場
つかさタンにフランスの料理学校で本格的な修行をするように
熱心に薦める
悩むつかさタン

ちなみ、パスポートを持っているつかさタンと遭遇
「また旅行ですか~」
桜海で泣きじゃくるトモコと左の子
ちなみからつかさタンの留学の話を聞いて落ち込む真中
ライバル退場にはしゃぐさつきと夢を叶えるつかさタンを羨ましがる東
真中、外村と大草に詰問される(このまま行かせて良いのか)

真中のマンションの前で佇むつかさタン
ダッシュ淳平
公園のブランコで話す二人
「パリってステキじゃない。ここは退屈だよね」
「俺はこの町が好きだ。西野に会って過ごしたこの町が好きなんだ!」
「・・・・なんてね。ホントに留学すると思った?」

一人願書を破り捨てるつかさタン
嘆く日暮さん。複雑な表情の東

「また一歩近づいた気がする」(もういいってそれは)

366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 01:54 ID:4jfZ9K8V
>365
オチに禿ワラ
盛り上がりそうになってはまたループかよ(´・ω・`)ショボーンの繰り返しで
オイラ、もう疲れちゃったよ水希たん…
新年には何か大事件きぼんぬ

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 09:20 ID:8eQ5qYuQ
さの子?誰だそれ?

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 15:00 ID:QZF+WveO
>362
単行本表紙でいくと1巻黄緑3巻黄色(金髪?)6巻茶色7巻黄色っぽい茶色?8巻茶色
になってるのでかなり色の薄い茶髪(光の加減で金髪っぽく見える)って設定なのかな?

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 17:52 ID:3koS0k/3
>>354
確かに東城はこち亀の早矢並みの完璧超人だ。河下、設定を誤ったな。
金持ちで頭がよくて美人でぐらまあで文才があって…
それで自分に自信がない?よく言うよ。
そのうち霊能力でも身につけるんじゃないか?

370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 18:27 ID:OSvNP2ao
>369
運動神経もそんなに良くなさそうだし、料理も下手だが、
それにはあまりコンプレックスを感じてなさそうだしな。
(カラオケは単に恥ずかしいだけかもしれないので、除外)
運動神経はともかく、料理は少し練習すれば
それなりにはなるだろうに、やってる様子ないし。

やっぱりそういう傍から見たら「ゼイタクな悩み」の所が、苦手な人には苦手なのだろうか?
西野のように努力するとか、さつきのように「長所は伸ばし、短所は気にしない」と
開き直れば魅力がUPするような気が。

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 18:45 ID:VkwaPIO6
料理苦手な設定が消えて、
西野の方が、より完璧人間に近づいたと思うが。

372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 19:01 ID:NdX58WyA
>>371
努力したところがいいんじゃない。

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 19:10 ID:DHHNEq0o
「完璧人間」て…


374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 20:42 ID:GkfORgIE
東城がコンプレックスに思ってるのは成績とか運動神経がどうとかじゃなくて、
自分の引っ込み思案な性格とかトロいところとかじゃないの?

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 21:01 ID:w9yOmhi0
東城はめがねの頃はコンプレックスもあったかもしれんが
高校入ってからは自身たっぷりにしか見えない。
特に6巻あたりは。

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 21:02 ID:w9yOmhi0
ageちゃった。

377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 21:05 ID:E0AGNq5M
女の子らしさ、って点で東は西に負けちゃっている。
中学時代はどうしようもないような料理オンチだったのに高校に入学してから
一念発起して主人公のためにうまいもの作ってやれる程の腕に上達した西に比べ
顔良し頭良しスタイル良しで本来なら完璧タイプの女王様でもおかしくないんだが
何故か後ろ向きで自分に自信が持てない東は確かに傍から見れば贅沢な悩みかもな。
あといい加減真中に意思表示できんとこも「(゚Д゚)ハァいつまでかっこつけてんの?」と
読者に呆れられてしまう要因の一つと思われ。
トロいとこが東の完璧さを和らげているようで実はそうなっていない様な・・
小説が雑誌に入選しても「綾たん、頑張ったんだね」より「やっぱそこらの奴とは違う」
みたいにかえって共感が得られにくかったり(真中ですらその才能におもいっきり嫉妬もしたし)

378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 21:13 ID:OSvNP2ao
確かに根本的な性格や行動力は、努力で簡単に変えられるものでもないしな。
でも、いつまでも意思表示しない理由が「恥ずかしい」や「振られるのが怖い」なら、
ハダカを見せたり抱き合ったり運命がどうこう言うのは平気なのか?という疑問もある訳で。
東城みたいなタイプは、好きな男に「変な奴」って思われるのが一番恐怖だと思うのだが。

379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 21:30 ID:DHHNEq0o
そして年は明けていく

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 22:30 ID:VkwaPIO6
>>377
西野は別に主人公にうまいものを食べさせようとして、
料理の腕を磨いたわけではなかったはずだが。

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 22:32 ID:Ta83eYD2
東はあれだけ完璧な条件ありながら引っ込み思案なのは
両親の期待が高く、またいろいろ厳しかったんだろうな。
それで自分の思いがなかなか素直に伝えられなくなっていったと。
正太郎がぐれてる感じからもそう考えられる。

382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 22:35 ID:VkwaPIO6
西野は料理の腕が上がった。
東城は入賞できるぐらい物書きの腕が上がった。

どっちも努力しての結果なのに、優劣をつけようって考えが変だ。

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 23:01 ID:kfA7PIPb
東城は天才肌のほうが合ってる。

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 23:14 ID:53x71jDs
>>382
東城は自信がなかっただけで、最初から真中の目を留める何かのある小説を書いてたし
文芸部の部長もなんか認めてたから、やっぱり元々才能があるんだと思う。

西野は当初ひどい料理を作ろうとした前科があるし、才能ないって言われてたから
料理がうまくなったのは努力以外に考えられない。

別に優劣の問題じゃないけど、努力型の方が人から共感を得られやすいわな。

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 23:22 ID:53x71jDs
あ、別に俺はだからって東城の事けなすつもりはないからね。
東城は芸術家っぽいと思ってるだけ。

386 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 23:31 ID:OSvNP2ao
>381
そう考えると、正太郎がシスコンなのは納得かも。
「姉ちゃんも、もっと自由に好きに生きりゃいいのに(でも男関係はダメw)」とか思ってそう。

387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/12/31 23:58 ID:VkwaPIO6
>>384
元々才能があっても、入賞するにはそれなりの努力は必要さ。

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 00:10 ID:Sm0O7D66
>>384-385
東城の事けなすけなさないはどうでもいいけど、
才能ある人が努力してないみたいな言い方に読める。
才能を活かすも殺すも努力次第だと思うけど。

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 00:17 ID:laBlICwg
今の世の中努力より才能。

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 00:45 ID:wplNhTeY
天才でも努力家でも結果的に成功してるならどっちでも凄い

新年早々こんな議論かよ…

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 00:59 ID:80O93NUN
唯たん先週はひどいこと言っちゃってごめんよ。
え?絶交なんて言わないでよ。

392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 01:07 ID:JKSpOiW/
東城が努力した描写なんかないのに、無理に補完するからこうなる。
信者はキャラスレ行ってろ。

393 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 01:16 ID:kOl78axA
新年早々皆さん元気ですね

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 01:29 ID:ClzFITyo
天才とは99%の努力と、1%のひらめき

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 01:31 ID:0P0xI4nl
天才とは99%の努力を無に帰す1%のひらめき

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 08:42 ID:80O93NUN
>>333
河下は田口ランディ

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 10:42 ID:EbewdjN+
唐突だが、西野家をわざわざ海外旅行に行かせたのって、
別にゴージャスさを出したかった訳ではなく、「電話すら出来ない」のを表現したかったのか?
(国際電話は金がかかるし、そこまでの関係ではないって事で)
国内旅行なら、12時ちょうどに真中が西野の携帯に電話(親は適当にごまかす)、とかやりそうだ。

398 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 11:20 ID:gS8e1aOt
小説書くことで努力の描写はむずかしそう・・・・

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 13:03 ID:BXPJMJlT
>398
薄暗い部屋で机に向かい
原稿用紙に一文字書いてはくしゃくしゃに丸め
部屋中に投げ散らかして苦悩する東城。
俺は萌えるが、いちごでやっても受けんだろな。

400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 13:21 ID:nUYOkaNt
400Get

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 14:05 ID:wplNhTeY
で、旅行とかいうネタバレはマジなのか?

402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 14:32 ID:aU4VOLHY
そこなんだよな東城が嫌われるところは。
大した欠点もないくせに自信無いふりをするから、ブリッ子だと。
今回それに金持ちというポイントも加わったわけで。
少女漫画のさえない主人公みたいに、特に長所も無いけど
なぜか男に好かれる、じゃ駄目だったのか?

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 14:52 ID:ClzFITyo
少年漫画では冴えない主人公はあっても、冴えないヒロインはないだろう

404 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:12 ID:wplNhTeY
自信ないフリにヒロインとしての特別マイナス材料は無い。
初期設定にまでごちゃごちゃ言うようになったか、
そんな奴は初めからこの漫画読むべきじゃないぞ

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:25 ID:Q4ld3uw4
東城は自信たっぷりだと思うが

406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:26 ID:ClzFITyo
>>405
なんで?
また、他の女の子は?

407 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:32 ID:Q4ld3uw4
>>406
余裕かましてるから。
他の女も自信あるだろ。真中の事は知らんが・・・

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:34 ID:sARjA17H
東城は機織娘っていう設定無理ありすぎ。
どっからみてもお姫様な感じだ。

409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:36 ID:EErS6dAg
機織娘はさつきのほうが似合う。

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:37 ID:ClzFITyo
東城と機織娘の共通点は主人公と同志というところであって、
境遇は関係ない。
1巻から読んでたらそんなこと分かっているはずだけどな。

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:40 ID:sARjA17H
むしろ美鈴だな。

412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:51 ID:gsdxEjfs
>>408
東城の場合自分で書いた妄想小説だから
機織娘=自分、お姫様=自分で書いてるんでしょ
自作小説のキャラに自分や真中を当てはめる時点でおかしいけど


413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:56 ID:sARjA17H
もしこの漫画のラストが小説のとおりになるとしたら
すべて東城の手のひらの出来事になるな。

414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 15:56 ID:ClzFITyo
それよりも、東城以外と結ばれて欲しいと思ってる香具師が、
東城が書いた小説の設定を、異常に気にするのも可笑しな話だな。
「あれは東城と結ばれる場合に限った設定」と、割り切って考えられないのかな。

あの設定が生きている限り、色々あっても最後は東城と結ばれると、内心では思ってる香具師が多いのか。
あるいは、この漫画に掛けられた有利な設定は、根こそぎ自分の応援する女の子に持って行きたいのか。

ちなみに自分なら、あの設定を無理に自分の応援する女の子に当てはめるよりも、
あの設定がらみの話を、クライマックスの前にさっさと消化して欲しいと願うけどな。

415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:11 ID:q4tQ0dWR
まあ別にだれとくっついてもいいから美鈴の出番増やせ

416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:14 ID:sARjA17H
>>414
さっきから必死なりすぎ。
信者はキャラスレかえれ。


417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:23 ID:2bOHK6am
>>416
すぐ信者が必死になるのはこのスレの名物です。

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:33 ID:ClzFITyo
誰だって好きなキャラ貶されたら黙ってられんでしょ?
それを信者だと言われればそれまでかもしれんが。

419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:40 ID:q4tQ0dWR
ネット上でくらい必死になってもいいじゃん

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 16:53 ID:sARjA17H
>>418
そうか。スマンかった。もっと頑張ってくれ。

421 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/01/01 20:51 ID:6CvDObtk
いちごを実写ドラマにした場合、つかさはあややだな

231KB
続き

過去ログ一覧に戻る レス全部 前100 次100

read.cgi Lite + 過去ログ仕様 (03/06/30)