西野つかさを応援するスレ Part24
- 1 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/23 22:53 ID:fO/HollW
- いちご100%の西野つかさを応援するスレです。
つかさファンが集う場所です。
東城・北大路ファンは控えめに。
東城・北大路叩きも控えめに。
他派を刺激する内容はスレ内完結で。
このスレでのいちご100%のヒロインは
どんなことがあろうと西野つかさです。
煽り・荒らし・その他、マターリマターリを壊す輩は「完全放置」で。
なりきりは禁止。
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045765372/l50
yuukiss神の曲
http://f6.aaacafe.ne.jp/~pantiira/
その他関連サイトは>>2
- 315 名前:カバンクール 投稿日:03/02/25 21:09 ID:zjYGjj5q
- 幸せに浸ってきますた(゚∀゚)
まだ論議やってんだ…。まぁ今はもうその雰囲気見られないからまた妙なの来ないうちにさっさと終わっとくのが一番!
つーわけでいつもどおり、マターリマターリでいきましょう!!
- 316 名前:カバンクール 投稿日:03/02/25 21:11 ID:zjYGjj5q
- つーか今の俺のレス、空気読めないアフォみたいなレスでつね…。
スマソ
- 317 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:12 ID:9Q8/WiHI
- >>316
いやいや、マターリ路線に戻すためだし
全然OKなレスです
- 318 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:14 ID:vm2k6RYT
- つーか、今回の議論の発端となった>>159はまだいるのかな?
曲もそうだが、あの掲示板GIFは誰でも作れるようなシロモノじゃないよ。
実際に試したことある人間ならわかるはず。理屈と「ちゃんと形にする」の間では天地の差がある。
なんつっても今まで理想としてしか話題に上がらなかった『動くつかさタン』を実現させたのは評価されて当然だったと思うけど。
それとも、ガイシュツネタだったのか?
- 319 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:18 ID:I3XVKFwt
- つうか>>159って荒らしだろ?
- 320 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:19 ID:3sVbJgBh
- >>310
>>296は正論だな
要はコテも名無しもつかさタンが好きでこのスレに集まってるわけだから
それ以上でもそれ以下でもない
- 321 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:21 ID:9Q8/WiHI
- >>159は問題外
誰でも出来る発言は意味無いし
考えてくれも何を考えるのか意味不明
正直yuukissさんに嫉妬してテンパってるとしかおもえん
- 322 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:22 ID:I3XVKFwt
- つうかよく見たら>>159=>>174=>>175じゃねえか!
だまされた・・・・
- 323 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:24 ID:3sVbJgBh
- >>318
その件はみんな分かってると思うよ
実際誰にでもできるものではないし、
仮にできるとしてもやるとやらないではそれこそ天と地ほどの差がある
- 324 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:26 ID:9Q8/WiHI
- >>322
Σ(゚д゚)
- 325 名前:159 投稿日:03/02/25 21:29 ID:inmtGMOU
- 荒れてしまったな。すまん。
ちなみに結構ROMってたが名無しで書いたりはしてないから。
>>319
荒しじゃない。俺もつかさたんマンセーだ。
>>321
>考えてくれ発言意味不明
分かってる人もいるみたいだが?
一応言っておくと、コテ、慣れあいについて、一度考えてみたほうが良いんじゃないかということ。
>誰にでも出来る発言
これはほんと失言だった。yuukiss氏&allすまない。
GIFの動きが3パターンしかなかったから、結構簡単なのかと思ってしまった。
軽率な発言をしてしまい、申し訳ない。
>嫉妬
まったく意味がわからない。見当外れもいいとこだ。
yuukiss氏は好きだよ、俺。
- 326 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:31 ID:vm2k6RYT
- >>319>>321>>322
万が一そうだとしたら荒らし大成功だったな。
このスレは神と公開予定だった完成曲を失い、いちご本スレを追い越す勢いを失い(←今は盛り上がってるけど)
2ちゃんをチェックしていた担当が「え、西野ってここまで人気あるの?先生、エンド変更で!」…の夢も消えたわけだ。
でもまぁ、みんなで盛り上げてけばいいんだけどね。
- 327 名前:159 投稿日:03/02/25 21:32 ID:inmtGMOU
- 付け加え。
yuukiss氏は好きだよ、俺。
ただ、周りの対応が少しおかしいんじゃないか、ということ。
- 328 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:34 ID:dJtokEHC
- >>327
>>294
- 329 名前:159 投稿日:03/02/25 21:38 ID:inmtGMOU
- >>325 &all
本当に申し訳ない。
確かに俺があんなことを書かなければ、yuukiss氏もHPを閲覧可能の状態で残してくれたかも知れなかった。
今本当にPCの前で凹んでいる。
つかさスレと住人の皆のことを考えて善かれと思ってやったことだったが、まさかこんなことになるとは思わなかった。
すまない。
回線切って...っていうのはこういうときに使うんだろうな。ただ、リアルでしそうだが...
- 330 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:39 ID:NFZcCoAk
- つかさたんのチョコの件は来週解決されるんだろうか?
- 331 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:40 ID:I3XVKFwt
- >>322の理由(てきとーに書いた訳じゃねえぞ!)
>>159も>>174も>>175もそれ以前&それ以降全然書き込んでない(本スレにも)
つまり自作自演の可能性が高い!以上!
- 332 名前:159 投稿日:03/02/25 21:41 ID:inmtGMOU
- >>329の
>>325は>>326だった。
- 333 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:43 ID:vm2k6RYT
- 何スレ前か忘れたけど、yuukiss神がつかさタンか唯かの曲を発表したとき、なにげなく感想書いたら律儀にレス返してくれた。
そのあとの、「このスレはコテハンだけじゃなく名無しさん一人一人に支えられてて、みんなつかさタンが好きなんだよね」みたいな言葉が忘れられない。
住人をバカよばわりした172氏に対して「僕もそのうちの一人ですから」って切り返してたのも記憶に新しい…
- 334 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:44 ID:9Q8/WiHI
- >>328
ひょっとして>>313?
違うんだったら流してもらって構わないけど
- 335 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:45 ID:3sVbJgBh
- >>330
来週初心に戻ったつかさタンから行動を起こすのかどうかによるかも
もしつかさタンの方から真中に会いに行くならチョコの件も解決するんじゃないかな
それ以外にチョコの件が真中に分かるとしたら唯が思い出すかどうか
- 336 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:48 ID:NFZcCoAk
- yuukissさんはいい人だよ、ホントに。
おだてるのはよくないと思うが、自分にはできないことができる人に対して誉めることは悪いことではないと思う。
俺らにはつかさタンを応援するという共通の目的があるんだからそれを軸にスレを盛り上げていこうよ
- 337 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:49 ID:ya2Aqi/P
- 問題は>>175にあったんじゃねえの?
- 338 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:51 ID:9Q8/WiHI
- >>335
正直つかさタンがそれを知ったとき
結構ヘコみそうでイヤだなぁ
でも結局は真中が食ったって事は変わらないから満足なのか?
- 339 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:52 ID:NFZcCoAk
- 初心に戻ったって事は真中に告白された頃の自分の気持ちを省みるって事で真中のことはまだあきためたわけではないということかな
- 340 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:54 ID:CsLMBwo4
- やば・・・yuukissさんの過去の名言思い出したら涙出そうになった・・・・。
- 341 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 21:55 ID:9Q8/WiHI
- >>339
好きな人にはガンガン行こうとしてるのでは?
ってかそういう展開キボン
- 342 名前:にけ@携帯 ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 21:56 ID:kemgMflw
- yuukissさんのHPに日記のような文が…
ちょっと嬉しい。
- 343 名前:159 投稿日:03/02/25 21:56 ID:inmtGMOU
- >>331
信じてもらう方法は無いが、本当に違う。
ちなみに俺が書き込まなかったのは、問題提起をしたつもりだったので、しばらく皆が話したほうが良いかと思ったのと、リア房なので眠かったからだ。
それから、そんな根拠の無い理由でいちいち自作自演の可能性を持ってこないでくれ。。。
>>337
いや、おそらく俺の書き込みが無かったら彼の書き込みは無かったと思う。
- 344 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:00 ID:9Q8/WiHI
- >>343
>>159では「なぜ」コテハンをヨイショするといけないかの
あなた自身の意見が全く書かれていない
コレで問題提起と言われても・・・
あと責任を感じるのは自由だけど
もうこれ以上そのネタを引っ張らないでくれ
あなたのレスはスレの雰囲気をマイナスへマイナスへ持っていくから
- 345 名前:はりねずみ ◆Tsukasae/6 投稿日:03/02/25 22:02 ID:BZFX0sql
- もうだめぽ・・・・
- 346 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:03 ID:3sVbJgBh
- >>338
となると真中には唯に伝えてもらって(唯には何とか思い出してもらって)
真中の方からつかさタンに会いに行くのがベストか
- 347 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:05 ID:Kv9PURlm
- スレの流れ嫁よ
いつまでコテハンだyuukissさんやってんの?
つかさタンで語ろうよ
- 348 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:06 ID:9Q8/WiHI
- >>346
お礼ぐらいはちゃんと言って欲しいよね
唯が思い出してくれないかなぁ
そうなれば桜学の校門の前で
真中がつかさタンを待つという最高の展開もあり得るかも!?
- 349 名前:159 投稿日:03/02/25 22:10 ID:inmtGMOU
- >>344
するのがいけないのではなく、しすぎるのがいけないんだ。
例えば「イイ!!」というレスが10個位続いていたところに、「ここはこうのほうがいい」というレスをするのは度胸もいるだろうし、人によっては出来ない人もいるのでは無いだろうか。
yuukiss氏はプロらしいのでそんなことは無いと思うが。
コテハンの方々と名無しの方々が遠慮せずに慣れあう、というのがこのスレの最高のかたちだと俺は思っている。
1,2個きたーなどがあったら、あとは皆自重するべきではないかと思う。
>>345
わるいが俺はあなたのこのスレでの言動に好感を持っていない。
>>347
そうだな。悪かった。
それでは消える。
- 350 名前:カバンクール 投稿日:03/02/25 22:12 ID:zjYGjj5q
- >>341
信じるものは救われる!
ってなワケで信じて待ちましょう(´∀`;)
そういやつかさタンの金髪(?)って地毛なのか…?
もの凄く気になるのだが
- 351 名前:にけ@携帯 ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 22:15 ID:kemgMflw
- >>346
結構スペース使って唯の回想の描写とか描かれてたから、
思い出すのはありそう。ただ、それがいつなのかが問題だよね。
- 352 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:20 ID:NAUXHxCC
- >>351
思い出すのは、ホワイトデー周辺になるのかなー?
真中が、お返しを買いに逝くのに、唯もついてきて
そのとき、はっと思い出すみたいな
- 353 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:20 ID:xGFpN73/
- また乗り遅れてしつこいと言われそうですが・・・
>>329
「誰だって出来るもの」等言い方に問題がありましたが、言ったことに関しては
>つかさスレと住人の皆のことを考えて善かれと思ってやったこと
と言うように良いと思います。
他の人も言うようにコテハン、馴れ合いが増えてくるといつかは生じる問題でしたので
それをしっかり話し合って、改善していくことでつかさスレがより良くなると思います。
これもいつかきちんと考えなければならなかった問題だったので、
臭いものに蓋のような感じでこれを煽り荒らしとして目を背けてはいけないと思います。
完全に忘れ去るのではなく、このことを頭の片隅に残しておくことが必要だと思います。
あと159氏を完全に悪者にしてもいけないでしょう。
流れを切ってすみませんでした。またつかさタンの話を続けてください。
- 354 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:20 ID:9Q8/WiHI
- >>350
一応地毛なんだろうね
なんか微妙に突っ込まれたりもしてるけど・・・
まあピンクだったりするのよりはマシかなw
- 355 名前:にけ@携帯 ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 22:23 ID:ksVoqp11
- >>352
真中もつかさタンの為に男をみせてくれそうな展開…(・∀・)イイ!
あとIDがナウいw
- 356 名前:落武者1 ◆IcHigoBMVI 投稿日:03/02/25 22:26 ID:RJzJQ1/X
- 色々議論が交わされていたようですね。
たまにはこういうスレ自体を見つめ直すってのも重要だな、と痛感した次第。
取り敢えず2枚出してきました。
ふと思ったんだけど、フォトフレームつきポートレートが当たると困る、って人は懸賞の8番みたいな当選確率が高い物に
応募すれば公正なんとか規約でいくらかいちごの方の当たる確率をsageられる気がする。
- 357 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:27 ID:9Q8/WiHI
- >>159は自分で作品をうpしたことがないんだろうなぁ
作品を無視されたり反応が少なかったりすることが
どれほど嫌なものか知らないんだよ
また反応が大きければ次の作品への意欲もより湧いてくる
yuukissさんぐらいの高い質の作品になれば尚更この差が出てくると思うね
そもそも
>わるいが俺はあなたのこのスレでの言動に好感を持っていない。
とか言っちゃう段階で俺はあんたがイヤだけどね
無意味にスレの雰囲気悪くするだけじゃん
あ~、俺もひっぱっちったよ
少し頭冷やしてきます
- 358 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:28 ID:Mb2sZm1J
- まぁyuukiss神が居なくなったのも相当ショックだけど
この頃つかさタンの話があんまされれてないわけで・・・
yuukiss神(その他も)が戻りたくなったときに戻りやすい雰囲気にする事が
俺ら名無しのやる事・・・かな?
まぁつかさタンがでれば俺はいいんだけどな。
- 359 名前:はりねずみ ◆Tsukasae/6 投稿日:03/02/25 22:29 ID:BZFX0sql
- そもそも>>345は>>159さんに向けたレスじゃないんだけど・・・
- 360 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:30 ID:mbb5pbDM
- DQNからつかさたんを守ったときの真中は良かったからな
やはり真中が人間的に成長していくにはつかさたんが必要だと思う
- 361 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:32 ID:aFQKxjze
- よーし!今から張り切って手紙書くぞー!(・∀・)
- 362 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 22:32 ID:190GxLT2
- >>350-354
漏れも地毛だと思う
本スレにはつかさタンはハーフだという書き込みもあったけど
深く考えないでいいと思う。髪の色もつかさタンのチャームポイント!
雰囲気的な問題で書きづらかったけど>>215に(´_ゝ`) ◆huun/.OpUAタンが
最近来てないって書いたけど来てくれてて嬉しかったYO!
- 363 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 22:36 ID:NAUXHxCC
- 地毛で金髪はすごいな
俺の友達に地毛で赤茶ってのはいたが
- 364 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 22:36 ID:190GxLT2
- >>360
禿同
漏れもあの真中はカコイイと思うYO!
店長水かけもあるんだけど、ヤパーリつかさタンを守る真中の方が
男らしく感じる
- 365 名前:159 投稿日:03/02/25 22:38 ID:inmtGMOU
- すまん、ほんとに最後だ。
>>357
たしかにそうかもしれないが、それだけで何レスもつかうのはもったいないと思わないか?
それで稼いだレスで本スレを追い抜いて、意味があるのか?
ちなみにはりねずみさんへのレスは無意味ではないと思っている。
鬱だとか、だめぽだとか、そういう事を言うとスレの空気が悪くなるだろ。(1番悪くしてる俺が言うことではないが)
特にはりねずみさんはコテハンだし、その上HPをつくったりして、住人にも多く知られている。
影響力も少なからずあるわけだ。
ならなおさら、そういうレスはしてはいけないだろ?
そう言うことも考えて欲しいという意味でレスしたんだが。
>>はりねずみ氏
わかって頂けただろうか?
誰に対するレスとかそういうのは関係ないだろう。
レスアンカーをつけずにああいう書き方をすると、まるでこのスレがもうだめのようにも見える。
コテハンとして格好良い、大人だと思う書き込み方をしている人は、DEATH さんやhuunさんだと思う。
- 366 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 22:45 ID:190GxLT2
- 五十話最後のページを見たとき思ったんだけど
つかさタンの後ろ姿ちょっと大人っぽい・・・
最後の大コマとは別の魅力を感じたよ
初心に戻ろうというのが彼女にとって強い決心だったと思うと
最初は東城エンドの予感だったけど今はそんな心配(・∀・)イラナイ!!
- 367 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:00 ID:bZWZ4VXe
- もれももう不安感無く応援していけるよ
- 368 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:03 ID:ErD7I4b4
- つかさタンの純真♪
- 369 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:07 ID:2/fE6FGe
- Boy meets girl 恋してる瞬間きっと貴方を感じてる~
つかさターン!
- 370 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 23:07 ID:190GxLT2
- 次の文字バレは安心して見れそうだよ
たとえつかさタンがでてこなくても、それはそれでオイシイ
話はつかさタンが中心になってきているとしか思えない(w
- 371 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:09 ID:CsLMBwo4
- 金髪自毛でも染めてても、つかさタンなら何だって最高~!
- 372 名前:DEATH ◆8MA9D3SkPo 投稿日:03/02/25 23:12 ID:sCpN/9/1
- 私は美しい王女=東城、はた織りの少女=西野とか一人で考えてみた。
そもそも主人公と同じ夢=はたを織ること(映画を作ること)、なのだろうか。
東城は脚本にも挑戦できて良かったと言っているけど、
元々は小説を書くのが好きはず。それなら将来は小説家になるのでは?
それなら真中と同じ夢を持っているわけではないと思う。
私は主人公の国を治める=主人公の心を支配すると考えてみた。
そうすると王女は東城になる。実際、真中は東城のことばかり考えてるし。
例えば同じ夢=誰かを喜ばせる作品を作りたい。なら、少女=西野でもいい。
中学時代は夢はなかったけど、今は料理を作ることを生甲斐にしてる。
普通に考えれば王女=西野、少女=東城なのは理解してます(゚∀゚)
- 373 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:13 ID:1IMx7q3y
- つかさタンなら髪をオレンジやパープルやピンクに染めててもイイ!
- 374 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 23:15 ID:190GxLT2
- みんなの心がまた一つになってきた気がする
これもまたつかさタンの人徳であり魅力
- 375 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:17 ID:oT7q5KKv
- >>DETHタン なるほど、深いね。 それもアリかも。
- 376 名前:DEATH ◆8MA9D3SkPo 投稿日:03/02/25 23:21 ID:sCpN/9/1
- >>375
同じ夢が明らかにされていないとこから考えてみますた。
でもそーするとつかさタンは東城に美貌で負けてしまうのねん。
- 377 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:21 ID:Mw18GvXM
- 真中と同じ夢を追うつかさタンもいいなぁ
でも自分の夢をしっかりもってそれを追い掛けるつかさタンもいいなぁ
- 378 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:22 ID:p+8SUglN
- やばい。DEATHタンのスペル間違えた。 頭の悪さを晒してしまた・・。
- 379 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 23:22 ID:190GxLT2
- >>376
それは原案者の東城と漏れらの美的価値観の違いということでカバー・・・
だめ?
- 380 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:22 ID:NAUXHxCC
- つかさタンと真中の共通の夢か・・・
- 381 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:24 ID:LVdMKlwH
- >>376
(;゚Д゚)<オイ負けてないぞゴルァ!
- 382 名前:DEATH ◆8MA9D3SkPo 投稿日:03/02/25 23:29 ID:sCpN/9/1
- >>378
キニスルナ(・∀・)ノ
>>379
いや、OK!Σd(・∀・)
>>381
わかってるよ(゚∀゚)
王女は美しさでは誰にも敵わないらしいから。
まあ実ははた織娘も髪をほどいてみたらあら不思議って、これは東城さんだ。
つーか、よく考えてみたら、同じ夢=はた織りって例えでもおかしいですね。
>>376で弁解したし、いいか。
- 383 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:29 ID:mIaPRL7x
- 東城に美貌で負けるわけないだろう
学年最強の美少女なめんなよ!
- 384 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:32 ID:1IMx7q3y
- 王女つかさタンもいいけど少女つかさタンもいいな
- 385 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:37 ID:LVdMKlwH
- はた織り娘のつかさタンも可愛いだろうね
一生懸命はたを織るつかさタン・・・ヤバイ萌える!
- 386 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:39 ID:kMqBPEX8
- 紺の三角巾を被るつかさタン
- 387 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:42 ID:NYLeuUdr
- 頭巾つかさターーーーーン!
- 388 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:44 ID:NAUXHxCC
- こうしてみると、本当につかさタンは何でも似合うね
- 389 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:44 ID:kMqBPEX8
- もんぺ姿や割烹着のつかさタンもまた格別に可愛いであらふな
- 390 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:49 ID:F+H3+9w1
- やっぱりつかさタンは何を着ても可愛いなぁ
- 391 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:49 ID:2dQwjWvY
- 今週号のカラーと初心返りと大逆転な予感が
嬉しすぎて
思わず小説かいちゃったんだけど、うpしてみてもいいかな?
- 392 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:49 ID:9Q8/WiHI
- 俺はウエディングドレス姿が・・・
いちごの最終回で見れないかなぁ(*´Д`)
ちょっと外出して戻ってきたら
いつの間にかいつものつかさスレになってる~!!
- 393 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:50 ID:NAUXHxCC
- >>391
うpしてくれー
- 394 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:51 ID:9Q8/WiHI
- >>391
( ´Д`)/いいともーー!!
- 395 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/25 23:51 ID:190GxLT2
- >>391
お願いしまつ
- 396 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/25 23:52 ID:CsLMBwo4
- 割烹着まとって炊事場で働く真中の新妻つかさタン・・・
激萌え!
- 397 名前:『February 7th cold』(1/11) 投稿日:03/02/25 23:52 ID:2dQwjWvY
- 二月七日。
六間目の初め頃から降り始めた雨は、HRが終わる時にはもう本降りになっていた。
「なによこの雨!なんなの!?なんなの!?バッカじゃないの!?」
と、嘆く友人もつかさも、傘はなし。
気象庁の大嘘つきと叫んでも、傘がないのは変わりなし。
仕方がなしに、二人は濡れるにまかせて商店街のアーケードまで走ることにした。
商店街内にあるマックに寄って、暇つぶしがてらに天気の機嫌を伺う計画である。
「ああっ、なんつうか最悪!冷たい!うわっ、雨が口ん中入ったし!寒っ!」
寒い冷たい濡れるだのと、
走りながら喚く友人につかさは苦笑する。
「喋ってるからだよ!ほら、風邪ひかないうちに走ろっ!」
疾走するつかさの背中を、容赦なく雨粒が叩く。
二月も上旬の雨はみぞれまじりでぐしゃぐしゃで、気が滅入る。
もしも傘が一つでもあったのなら、相合傘でもできるのだが……。
どうせなら、相手は友人よりも違う人がいい。
走るつかさの頭の中に、今一番相合傘をしたい人の顔が浮かんだ。
でも、それはありえないことだった。
その人には、私よりも好きな人がいる。
そう思っただけで、心臓よりも深いところが切なく痛む。
- 398 名前:『February 7th cold』(2/11) 投稿日:03/02/25 23:53 ID:2dQwjWvY
- 誤って、水たまりにつっこんだ片足が泥を跳ねちらかし白いソックスが、泥色に汚れた。
雪になりそこなった冷たい雨を避けて、商店街のアーチの下にようやく辿りつくと、
二人はほっと息を吐いた。
「あ~あ、もう髪の毛ぐしゃぐしゃ! つかさもびしょぬれー、私もびしょぬれー。
二人合わせてミズビタシスターズになっちゃたよー……」
「なぁに言ってんだが……まったく。さっさとマック行こう」
つかさは、水分を吸って重くなったコートに辟易しつつ、
呆れたような顔で歩き出した。友人も、とぼとぼとその後を追う。
「あー、クラムチャウダー早く飲みてぇ。体あっためてー。で、つかさはなに食うつもり?」
「うーん、そうだなぁ」
人差し指で、水が滴る前髪をつまみながらつかさは考える。
「あたし、カスタードパイがいいな」
「非常に残念だけど、きのこシチューパイのせいで今は売ってませんよー」
「じゃあ、アップルパイとレモンティーで決まりだね」
「つかさってさ、マック行くたびにアップルパイ食ってない?好きなの?」
「本当はチェリーパイが一番大好きなんだけどね」
上目遣いでにっこり笑ってそう言うと、友人はやれやれと肩をすくめた。
- 399 名前:『February 7th cold』(3/11) 投稿日:03/02/25 23:55 ID:2dQwjWvY
- つかさは、やはり顔に張り付く前髪が気になるのかしきりに触りながら歩いていたが、
ふと視線が横に向け、派手に装飾されたケーキ屋に釘付けになった。足が止まった。
「つかさ?どしたの?」
「……うん」
友人も足をとめて、その季節限定の飾り付けに目を向ける。
するとでっかいため息と笑い声が、その口から出た。顔が引き攣っている。
「……そっか、もうすぐバッレンッタインなんだよね!……あはは……ははっ!」
「どうかしたの?」
「……あはは……ははっ……」
「なんかたいへんそうだけど、大丈夫?」
「……ぁははっ……」
「……ねぇ、どうかしてんのはそっちじゃないの?」
「……」
友人の動きが止まった。まっ白に燃え尽きている。
完全不燃焼を起こしたその背中に焦るつかさ。どうしようかと思ったとき、
「……私さ、バッレンタッインっていい思い出ないのよ……なぜか分かる?」
「さ、さぁ……」
聞いてしまってから、つかさはわりと本格的に後悔した。おおげさなため息が目の前に吐かれた。
「チョコって……チョコ作りと私、相性悪いのよ……だから、毎年チョコあげては失敗の繰り返しなのよ……」
チョコ作りって別に相性の問題じゃないぞ、とつかさは思った。
- 400 名前:『February 7th cold』(4/11) 投稿日:03/02/25 23:56 ID:2dQwjWvY
- それから五分後。二人は、本屋にいた。
マックのクラムチャウダーはどこへいったのかと、聞きたかったけれど、
チョコ作り→クッキング→クッキングスクール→西野つかさ御用達。
という、友人独自の論理展開により、突然、今度の日曜日に一緒にコツを教えがたら、チョコを作ることになったのだ。
「あのさ、チョコなんて溶かして固めるだけじゃん。コツなんてないってのに……」
「だーかーらー、その簡単なことができないんだってば!」
「ハイハイ……しょうがないなぁ、もう」
雨宿りの暇つぶしに立ち読みをする客たちをかき分け、二人は料理の本のコーナーに行く。
この手のシーズンなだけあって、
様々なお菓子のレシピ本が平積みになって、ちょっとした空間が出来上がっている。
「やっぱさ、今年こそ本命落としたいからさぁ、どうせならそれなりにカッコいいの作りたいよねぇ」
「本命かぁ……で、コクるの?」
「あったり前じゃん!その気がなきゃ、こうしてつかさに手伝い頼まないわよぉ」
ふぅんとうなずき、つかさは何気なく本を物色する友人の顔を見る。
自分も、気に入りの出版社の本を手にする。
- 401 名前:『February 7th cold』(5/11) 投稿日:03/02/25 23:57 ID:2dQwjWvY
- 「ねぇ」
「なに?」
「もし、もしもだよ」
「だからなに?」
つかさは、気が抜けたようなまっさらな無表情で、手にした本をパラパラとめくりながら言った。
「もし……告白して、駄目だったらどうするの?」
「かーっ!可愛い顔してこの子は、いきなりすごい嫌なこと言うな!」
「もし、告白した相手に、他に好きな人がいたら?」
「……そりゃ、それ相応に悲しい」
「諦めたりできる?」
「つーか、その場合は諦めるしかないだろ」
「……だよね」
つかさは、開いた本を勢いよくパタンと閉じ、その本を友人に差し出した。
「この本なんかいいんじゃない?解説とか分かりやすいし、そこそこお菓子のデザインも可愛いし。イイ線いってるんじゃん?」
「つかさがそう言うなら、うん。それにしよう。そうしよう。」
本を受け取り、友人は照れたような顔になって混雑したレジへと向かった。
- 402 名前:『February 7th cold』(6/11) 投稿日:03/02/25 23:58 ID:2dQwjWvY
- 本を持ってさっさと会計に行ってしまう友人の後につきながら、つかさはぼんやり考えた。
(だよね……やっぱり、諦めるしかない……よね。……やっぱり、悲しいよね)
不覚にも本人の意志とは関係なく、涙が出そうになったので鼻を啜って、それをごまかす。
それを何回も続けていたら、店を出たときに風邪?と聞かれた。
つかさは、そうかもね、と肩をすくめる。
「あーあ。やっぱし、このむさ苦しく寒い雨の中強行突破はキツかったか」
「マック寄る?クラムチャウダー飲みたいんでしょ?」
「いやいや、こんなカワイコに病気させるほど、私は悪党じゃないわよ」
「じゃ、ここは素直に帰るとするか」
「そーしよ、そーしよ!」
と、歩きかけたところで、友人は盛大なくしゃみをした。
「……私という美人の健康のためにもね」
電車通学の友人を駅の改札で見送る時、彼女はさきほど買った本をつかさに渡そうとした。
「レシピとか見ても、私にゃピンとこないからさ、これ見てつかさが作りたいの決めてよ」
「え?」
「私じゃ、その本の写真とか見てもあの高校球児はいったいなにが好きなのかって、悩んだあげく、決めらんないと思うの。
それに、今回はつかさのチョコレートにもなるんだし、西野つかさに決めてほしいのよ」
「はぁ?」
首を傾げてつかさは怪訝そうな顔になる。
- 403 名前:『February 7th cold』(7/11) 投稿日:03/02/25 23:59 ID:2dQwjWvY
- 「あたしなんかでいいの?」
「つかさだからいいの!……私、つかさのこと好きだし、信頼してるしさ」
「なんで?なんでそこまでして渡そうとするの?」
「なんでって……相変わらずどっかずれてる子だなぁ……もう」
つかさに渡そうと突き出していた本を、ちょっとひっこめ、友人はきょとんとしたつかさの額をそれで小突いた。
驚いてビックリ目になったつかさにこう言う。
「あんたの言うとおり、告白したって100%ラブラブな展開になれるってわけじゃないし、断られる可能性ってやっぱりあるじゃないの。断られるのはたしかに恐いわよ。
……でもさ、バレンタインって、恐くても、自分の……うん、なんつうか自分の気持ち?
そういうの、言葉にしたらクサくなって伝えたいことが台無しになる気持ちってあるじゃん?」
ワケが分からないとつかさは思った。でも、少し考えてからこう言った。
「……思ったんだけど、なんか一方的だよ。それ。もし、向こうに他に好きな人がいたとしたら、勝手に自分の気持ち押し付けなんてしたら、ただの迷惑じゃない。
振られるなんて、カッコ悪いし、第一後味悪すぎ……」
自分では冗談めかしたつもりだったけど、どうしても顔は困ったように悲しくなっている。
言った事は本音だった。しかも、実体験を通した考えだった。
「……つかさ、今日あんたそればっかね。なに?別れた男となんかあったの?」
友人の指摘は、凄く痛いとこをついていた。つかさは、顔を上げようとしたが、バツが悪くなってうつむいてしまった。
- 404 名前:『February 7th cold』(8/11) 投稿日:03/02/26 00:00 ID:zsTYJVxb
- 「他に……好きな人、ね。うーん、そいつはキツイやね。……でも、なんかさぁ、つかさ思
込みすぎっつーか、考えこみすぎっつーか、なんか違う気がするよ。それ」
「……でも、他に好きな人がいるのに、一方的に押し付けるなんて迷惑だよ」
「私は、好きな人がいるとかそういうの、関係ないと思うわ」
その返答に、つかさは友人の顔を見上げた。彼女は、いかにもつかまりどころのなさそうなつかさを見て、決まりが悪そうに鼻の頭をかいた。
「関係ないよ、うん」
「……なんで、そう思えるの?」
「いや、なんでって聞かれても……やっぱ、告白するって自分の気持ちにケリをつけようっていう、ことでしょ?
自分の気持ちの問題なんだから、そりゃたとえ相手でも、他人の気持ちなんて知らないわよ」
「でも、それって自分勝手だよ」
「そうだよ。自分勝手だよ。あくまで、自分の気持ちの為にコクるんだからね」
つかさは、また黙った。黙ったまま、ただ友人の表情を見ていた。
「恥ずかしいこというけど、伝えたいって思う時って、苦しいよ。相手がどう思おうと、他人から見たらただの自分勝手でも、好きだって思うだけで辛いときもあるのよ。
それが嫌だから、コクってなにが悪いのよ。伝えなきゃ、なにも終わらないし、なにも始まらないでしょうが」
相合傘、という三文字が、とつぜん頭に浮かんだ。……今一番、同じ傘の中にいたい人。
つかさに本を押し付けると友人は、電車に乗って軽やかに去っていった。
- 405 名前:『February 7th cold』(9/11) 投稿日:03/02/26 00:01 ID:zsTYJVxb
- その夜も、まだ雨が続いていた。
午後からずっと降っていたせいか、家の中でも寒い気がする。
帰宅してから、着替えてご飯食べてお風呂入ってTVを見ている間も、耳のどこかでぐちゃぐちゃになったみぞれの音がしていた。
11時を過ぎた自室のベッドの上には、友人から渡されたチョコレートのレシピ本を開いているつかさがいた。
やっぱりこの出版社の本は読みやすいな、
なんて思いつつペラペラと頁をめくるうちに、つかさの目はある頁で止まった。
小さなトリュフが四種類。箱に入った状態の写真が載っている。
ココナッツにパウダーシュガー、ココアパウダーにチョコチップをまぶしたトリュフは見た目もなかなか良く、おいしそうだ。
それに、その脇に書かれた文章も、気になった。
――甘いものが苦手な彼も大満足な、シックなビター系トリュフ
ビターという言葉に、どこか懐かしい気持ちがこみ上げてきた。
- 406 名前:『February 7th cold』(10/11) 投稿日:03/02/26 00:02 ID:zsTYJVxb
- 『そういやさー、もうすぐバレンタインだね。順平くんってチョコ好き?』
『……え、えっ?……なんの話?』
『あー、また聞いてなかったなぁ。しょうがないなぁ、もう。チョコだよ、チョコ!』
『あっ!ああっ!あ、チョコね、チョコ……って、まさか西野くれんの!?』
『まっさか!あたしたち一応受験生だぞ。そんな暇はないよ』
『うっ……そ、そりゃぁ、そーだよな……うん。ハハッ、お、おれ甘いの苦手だから、食べるならビターのがいいなぁ……』
去年の今ごろ、二人でこんな話をしたことがあった。こういう話をしていた日もあった。
「順平くんは、まだ甘いの苦手なのかな?」
呼びかけた人は、いったい今なにをしているんだろうか。
『コクってなにが悪いのよ。伝えなきゃ、なにも終わらないし、なにも始まらないでしょうが』
友人の台詞が、耳に痛い。
つかさは、ベッドの上に本を投げ出すと、膝をよせそれに頭を埋めた。
この一年間。考えてみると、一緒に入れた時間よりも、はるかに離れている時間の方が多かった。
離れている時間の圧倒的長さの生々しさに寂しさを感じ、それでも彼のことを考えると理屈ぬきで感情が空回りする自分を発見してしまう。
- 407 名前:『February 7th cold』(11/11) 投稿日:03/02/26 00:03 ID:zsTYJVxb
- 順平くんはたぶん、あたしよりも東城さんの方が好きだ。
そのことは随分と重いことだと、つかさは思う。
でも、やっぱり自分は順平くんのことが好きなんだと、妙なところで嬉しくなってしまう。
まだ彼の事が好きでいられる自分が嬉しかった。でも、本当は別れたくなかったのに、形だけの交際に耐えられなくなってしまった情けない自分を見つけて泣きたくなる。
諦めようと思ったのは全部、自分のためでなく順平くんの為だったのに。わがままな話だ。
『自分勝手だよ。あくまで、自分の気持ちの為にコクるんだからね』
相手の為にと関係を終わらせたのはつかさだ。でも、それだって結局は自分勝手なのだ。
順平くんはもしかしたら、東城さんのほうが好きかもしれない。
でも、つかさだって好きなのだ。好きで好きで、そのことを今すぐ彼に叫びたいのだ。
その結果がどんなに苦しくたって、その気持ちに変わりない。
つかさは膝から顔を上げた。
できることなら、今まで自分がどれほど好きだと思うことで救われたことがあったかを、真中順平に言いたい。
後で悔やむこともあるかもしれないけれど、伝えようと、つかさは決心する。
気がつくと、雨はもう上がっているけれど、二月七日の窓の外は、まだ寒かった。
立春もすぎ、もう少ししたら季節は春になる時分である。
――おわり
- 408 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/26 00:06 ID:BU9HhH2f
- >>397
本編では見られなかったつかさタンの友情が見れてよかったYO!
心理描写も詳しく、かといってしつこくなかったし、歯切れがよかった
もし次回作できたらまたうpしてください
- 409 名前:391 投稿日:03/02/26 00:07 ID:zsTYJVxb
- う~ん、うpしてみたけど、
妙なところが文字が詰まってたりして、読みづらかったすまん
- 410 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/26 00:10 ID:d+PK/R/7
- お、小説が来てる!
今帰ってきたところなのでこれから読みます。
- 411 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/26 00:11 ID:QTn7UfgT
- >>391
なんか読んでて泣きそうになっちった
つかさタンの心理描写が濃くってイイ
あと終わり方が凄い余韻を残してて感動したよ
お疲れサマー
ところで友達のイメージはトモコ?
- 412 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/26 00:11 ID:S0TvQ+2d
- すごくよかったです>小説
相合傘したい人ってのがいいね。
ってなんて伝えていいかわかんないけど
本編に繋がってるカンジでイイ!
つかさタンがこんな風に思ってくれるといいな。
クラムチャウダー食べたくなりまつた。
- 413 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/26 00:14 ID:uuU3vmZc
- つかさターン(つД`)
- 414 名前:にけ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/02/26 00:19 ID:BU9HhH2f
- スレの雰囲気はよくなるし素晴らしい小説は読めたし
今日は試験勉強サボって串探してスレに参加できてよかった
小説だけど、前半はラルクのSingin' in the rain、
後半はXのENDLESS RAINなイメージが湧きますた。
- 415 名前:391 投稿日:03/02/26 00:21 ID:zsTYJVxb
- >>408
一応、バレンタイン当日のも書けたらばいいなぁとか思ってますんで、
出来上がったらまたうpします
>>411
そちらこそ、読み終わりおつかれー
ちなみに友達のイメージは、トモコにしようと思ったら、
どんどんイメージがかけ離れれていったので、具体的には特にないですね
>>412
相合傘ってのは、ジッタリン・ジンの歌からとってみましたw
クラムチャウダー……俺も書いてて食いたくなった……。
279KB
過去ログ一覧に戻る レス全部 前100 次100
read.cgi Lite + 過去ログ仕様 (03/06/30)