パンティラ★いちご100% 34チラ☆パンティラ
- 1 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/22 19:51 ID:T0wITCEo
 -  ●打ち切りは覚悟しています 
 ●ストーリーは糞で趣旨は胸とパンティラです。 
 ●少女漫画的な絵なのもわかっています。 
 ●ホモマンガ描いていたのもわかっています。 
 ●児ポ法改正もしつこいくらいわかっています。 
 ●昔は桃栗みかんってペンネームだったようです。 
 ●同人云々はどうでもいいから。 
 ●絵描きたい人は半角二次元に逝ってよし。 
 ●他の作品と比較するのはやめれ。 
 ●信者とナリは出入り禁止。 
 ●荒らしと煽りとキャラ叩きは禁止。 
  
 新スレは>>950 無理だったら他の人に頼むこと 
  
 前スレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039705962/ 
 過去ログ倉庫http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/souko2.html#ichigo 
 - 582 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:45 ID:UsL91j/+
 -  パクリ? 
  
 - 583 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:48 ID:0QAAI/xT
 -  >>577 
 >西野のこと忘れるくらい嬉しかった 
  
 く、苦しすぎる… 
 - 584 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:51 ID:XojjomcL
 -  激しくどうでもいいが・・・ 
  
 東城(とうじょう) 
 西野(にしの) 
 北大路(きたおおじ) 
 南戸(みなみと) 
  
 東城だけ音読み 
 - 585 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:52 ID:0RctwHnW
 -  しかし東野とかだと嫌なイメージがつく罠 
 - 586 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:53 ID:6Z7y+hLR
 -  >>569 
 いえいえ。 
 まあ普通の叩きならたぶん静観してたけど、 
 よくレスも読まない粘着による変な叩かれ方だったからつい、ね。 
  
 よければまたネタの無い時にでも 
 「萌えろいちご100%」の歌詞とスレ分析の続きをおながいします。 
 - 587 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:56 ID:ZM+t5J6O
 -  >>577 
  彼女持ちの男の家にのこのこ上がってくるのも泥棒猫的だが。 
  フツー、図書館とかミスドあたりで見てやればいいじゃん。 
  わざわざ相手の家に行かなくてもさ。それくらい気を使えよ。 
  
  嬉しくて我を忘れたわけじゃなく、つかさタンに対する気遣いがないだけだろう。 
  ま、あえて意識的とはいわんが。 
  どうも凍上は対人関係下手そうと言うか、内向的というか、 
  見ていてイライラするキャラなんだよ。 
   
 - 588 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:57 ID:af8urhss
 -  >581 
 好きな人に彼女ができても近くにいたいと思うのは自然な感情だと思う。 
 東城の場合、真中から近付いてくるし、 
 アタックらしいアタックはしてない。 
  
 東城は優しいから西野にも傷付いて欲しくないと思っているだろう。 
  
 東城の行動は、自分の気持を悟られずに 
 いかに友達らしく自然に振る舞うかという考えから来てると思うが。 
 - 589 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 01:59 ID:HZ0RIBLI
 -  >>583 
 苦しいな、特に理由もなく本人が誰かの勉強みてやるのが好きな方だという方が理屈が合う。 
 あと弟のお守り買いに行ってるし毎日一緒にいたら勉強くらいみてやってるだろうと考える方が自然。 
 いずれにせよ描写はないがな。 
  
 - 590 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:01 ID:UsL91j/+
 -  >>587 
 交わしたにグチってくれ 
 - 591 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:01 ID:6Z7y+hLR
 -  >>573 
 そちらに対しては綾たんファンとして擁護してみるかな。 
  
 前半 
 正太郎は意地っぱりっぽいので既に姉の申し出を断っているかも。 
 本音は大好きな姉ちゃんに教えてもらいたかったろうけど(w 
  
 後半+「桜海だったら~」 
 まず第一に綾は、真中家には親がいるだろうと思っていた様子。 
 で、この辺りは河下の作劇上でのことだけど 
 仮に綾があそこで「桜海だったら~」と切り出しても 
 真中が「実は~」と言い、結果は同じだろう。 
  
 で、氏自身は本当は分かっている事と思うけれど 
 いまだに綾は自分に自信が無いので、 
 「まさか私が家庭教師に行く事で真中とつかさにひびが入るとは~」 
 と思っているところはあると思う。 
  
 つーか綾たん、せっかく唯たんにカッコイイと言われたんだし 
 これからはも少し自信をつけてほしいところ。 
 - 592 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:07 ID:dE1QlCyd
 -  >587 
 真中が家を指定したんじゃないの? 
 勉強教わるならやっぱり家か教室がよくない? 
  
 嬉しいとパニックにならないか? 
 他の人のこと考える余裕なくないか? 
  
 - 593 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:08 ID:VYQk+ygM
 -  >>587 
 お前の東城嫌いはひしひしと伝わって来たからさ。 
 何故西野にそこまで肩入れするのか、語ってみてくんねえかな。 
 - 594 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:08 ID:r6q5uW6W
 -  >>588 
 一緒にいたいと思うのは自然だけど、実際そうするかは別では。 
 特に東城は相手に彼女がいるから遠慮しようとしてたんだし。 
 あと二人で会いたがったり家に行って服脱いだりしてるんだからアタックはしてると思う。 
 まあ東城はそもそも彼女がいるとどう接するべきかとか、 
 こういう事するとアタックになるとか知らなかったんだろうけど。 
 - 595 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:08 ID:WJQDQR3w
 -  東城信者の擁護はどれも苦しいな 
 >>589の方が納得できる 
 - 596 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:12 ID:ZvLGeDIa
 -  もうつかさは彼女じゃないんだし大目に見てやったら? 
 - 597 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:12 ID:TZ8hcpzE
 -  >591 
 お~、上手い。 
 凄いな~、君。 
 擁護ありがとう! 
 - 598 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:14 ID:6Z7y+hLR
 -  >>587 
 あの場の主導権は明らかに唯が握っていたので、もし切り出しても 
 綾「じゃあ明日図書館で~」 
 唯「淳平んちでいいよ」 
  (中略) 
 綾「でも真中くんには~」 
 唯「この前彼女と別れたって~」となり、結果は同じと思われる。 
 - 599 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:15 ID:ZM+t5J6O
 -  >>586 
  ありがとう。 
 んじゃ、凍上派だけね。 
  
  凍上派 
   いちご100%のヒロインのファンだが、アンチの方が圧倒的に印象強い 
   悲しい派閥。ま、巨人や自民党と同じく強い物は叩かれると言うことで耐えるべきであろう 
   他派からの転向組はほとんどいない。 
  
 寄らば大樹派 
  普通にヒロインなんだからファンというもの。 
  2chじゃ目立たないが、これが多数派ではないかと密かに疑っている。 
  いわゆるサイレント・マジョリティ。もちろん粘着はないからこんなところにきやしない(w 
  
 みんな大好き派 
  4人とも好きだけど、叩かれてるし、可愛いところ多いんだからファンだと宣言している。 
  温厚的な人が多い。 
  
 エロ派 
  胸が大きいし、パンチラもあるところから来ている。パンツのブランドとか 
  バストのアンダー、トップの 大きさが気になるらしい。 
  
 - 600 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:17 ID:r6q5uW6W
 -  >>598 
 結果は同じでも、言うと言わないでは大違いと思うが…。 
 - 601 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:19 ID:ZM+t5J6O
 -  続き 
  
  
 反撃擁護派 
  普段はROMってるが、度が過ぎた凍上叩きを見るとガマンしきれず 
  反撃する。本スレしかないときは分が悪かった。 
  
 萌えあげ派 
  実はアンチ凍上かアンチいちごだけかと思っていたが、凍上スレにもいたので本物もいるみたい。 
  過去にやっていた人は空気が読めない人。 
  
 唯我独尊派 
  いちごのヒロインだから萌え話も本スレでやっていいと強硬に主張していた一派。 
  今は絶滅か。 
 - 602 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:25 ID:VYQk+ygM
 -  東城派と西野派の争いは、FF7のティファ×エアリス抗争と同じ。 
 一方がケンカ売って他方がそれを買う、みたいな。 
 - 603 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:25 ID:GXuet6sp
 -  作者の東城マンセーはなあ・・・。 
 さつきマンセーとは違って洒落にならない感じがする。 
 なんと言うか東城本人の意思や努力以外に 
 見えない力でプッシュされている感じがするんだよな。 
 表紙に出てきたりとかさ・・・。そういや赤丸の表紙も。 
 だから不公平感が生まれるんだと思う。 
 - 604 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:28 ID:ZM+t5J6O
 -  >>591 
  
 おーそうだった。すっかり忘れてた。(w 
  
 いまだに綾は自分に自信が無いので、  
 「まさか私が家庭教師に行く事で真中とつかさにひびが入るとは~」  
 と思っているところはあると思う。  
  
 完全にあるなあ。喫茶店でも唯に対しては妹扱いだったから 
 その延長での、気安さもあるかも。 
  
 ただね、その辺の凍上の弱さを内面描写織り交ぜて描いたら 
 「少女漫画」としては面白いけどさ。 
  
 ここ少年ジャンプでしょ。「努力、友情、勝利」の。 
 やっぱ、自分の道を切り開いてくつかさタンや、 
 ガンガンアタックするさつきの方が相応しいと思うんですよ。 
  
 真中もそう言う意味じゃ映像に努力してるしね。 
 - 605 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:30 ID:ykHPERVY
 -  >603 
 だってメインヒロインは東城だし… 
 - 606 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:31 ID:0RctwHnW
 -  不公平もなにもなあ 
 - 607 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:32 ID:VYQk+ygM
 -  >>604 
 で? 
 東城が努力する(=真中に積極的にアタックする)と、 
 どうせ、大ブーイングするんだろ? 
 「この節操のない泥棒猫が!!」ってな具合に。 
 - 608 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:34 ID:6Z7y+hLR
 -  >>599-601 
 ありが。 
 こういうの結構面白いなあ。 
  
 >>604 
 そうだなあ。 
 まあ来年は、綾ももう少し積極的になってくれるだろう…かな(w 
  
 >>600 
 ほんとはそこも、河下の作劇上でのタネかと。 
 むしろあそこで綾に言わせない事で、 
 つかさ復帰のタネを仕掛けたと自分は見ている。 
 (6,7号はネタバレしか見ていないので、推測含む) 
 - 609 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:36 ID:GXuet6sp
 -  >>605 
 だからそこが納得いかないわけよ。 
 - 610 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:36 ID:ZM+t5J6O
 -  >>603 
  神の見えざる手 
  
  つかさタンと真中をなんとかやり直すための妄想を繰り広げていると、 
  それをことごとく凍上が持っていくので、やりきれないと。 
  
 マタイの法則 
  およそ持っている者はますます与えられるが、持たない者は、 
  持っている物まで奪われるであろう。 
  
  真中の愛を奪われ、ヒロインの座を奪われ、進学先を奪われ、 
  出番さえ奪われ、ジャンプの表紙も、赤丸も奪われ、 
  唯一のアドバンテージであった彼女の座さえ奪われ、 
  復活の望みであった家庭教師も、唯のフォローさえ奪われたつかさたん。 
  
  全てを奪う河下でさえ、俺のつかさタンに対する想いだけは奪えない。 
  
   
 - 611 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:39 ID:GXuet6sp
 -  >>610 
 同志よ。 
 俺もやりきれない思いだよ。 
 - 612 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:41 ID:ZM+t5J6O
 -  >>607 
  もういいよ。是非やって欲しい。 
  それでくっついて終わって結構。 
  
  東南北の展開見させられるよりよっぽどマシ。 
 - 613 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:44 ID:hSXyJAJl
 -  >610、611 
 じゃあにつかさ主人公の同人誌を 
 河下にお願いしてみたらどうだろう。 
  
 春になったら俺も同人しようと思ってるし。 
 - 614 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:45 ID:GXuet6sp
 -  というか付き合ってる彼氏を取られたら誰だって切れるでしょーに。 
 でも優しいつかさタンは真中の気持ちを優先して怒らないわけよ。 
 わかるか?このときのつかさタンの想いが? 
 でも真中の奴反省するどころかその後もさらにつかさタンを放置しやがって 
 本当俺たちはもうブチギレなんですよ。 
 - 615 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:46 ID:70QWZfJ/
 -  >>614 
 じゃあ、真中に怒ればいいじゃん。 
 東城に怒りの矛先を向けるのは筋違い。 
 - 616 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:48 ID:dgz+LYCt
 -  本気でぶち切れたら、自筆のファンレターで直訴してみれば? 
  
 俺は別に今の展開で良いけど。 
 - 617 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:49 ID:E3eZDJBH
 -  >614 
 つかさが責めるのは普通真中だよな。 
  
 - 618 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:51 ID:OeVCP6sB
 -  >>612 
 どうせ次のいちごってひと月くらい先なんだしさ。これを機に読むの卒業したら? 
 他に好きな漫画あるんだったらそっちのスレ盛り上げてやってよ。 
 - 619 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:52 ID:GXuet6sp
 -  >>615 
 もちろん真中にブチギレだったよ。 
 ていうか2巻を読むと今でも怒りが湧いてくる。 
 - 620 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:52 ID:ZM+t5J6O
 -  >>615 
  真中叩いても、誰からも反論来ないし、第一あんなアホ虚しいわ。 
  ネタバレからすると、つかさタンと別れて喜んでるみたいだし真中の奴。 
  
  殺してやりたいんだけど、つかさタンがこのバカを好きだからなあ。 
  他にイイキャラがいれば俺的にはすぐそちらを応援するんだが・・・。 
 - 621 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:54 ID:JogRE7+B
 -  >>603 
 表紙はまあ、ヒロインだから当然だと思う。 
 でも本編の内容で見えないプッシュは凄く感じるね。 
 他のヒロインとどんなにドラマチックな展開があっていい雰囲気になっても、 
 東城が喋ったりただ二人っきりになったりするだけで、 
 真中が不可解なほど心を動かしてる。 
 まあ真中は東城が好きなんだから仕方ないが、 
 小説以外の何が好きなのかは相変わらずよくわからん。あ、容姿か。 
  
 つまり、東城は見せ場の内容以上の効果をあげているのが 
 俺が「見えないプッシュ」と感じるものの正体だと思いマスタ。 
 - 622 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:54 ID:0RctwHnW
 -  自分で真中をふっといてまたホイホイくっ付くのは展開上有り得ないっしょ。 
 まあ打ちきられそうになった時は作者の気分次第で急変するかもしれないし 
 どんな結末になるかはわからんけどな。 
 - 623 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:56 ID:UsL91j/+
 -  キャラ叩いてどうする 
 それを創った交わしたを叩け 
 - 624 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:56 ID:hSXyJAJl
 -  >620 
 俺、真中と付き合っても苦労すると思うよー。 
 つかさは真中と別れて幸せだったんじゃないの? 
  
 - 625 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:57 ID:70QWZfJ/
 -  >>621 
 「見えないプッシュ」については、真中と東城は見えない糸でつながっていて、 
 離れようとしても、お互いが見えない力でスーっと引き寄せられている、 
 と考えるのが自然だろ。 
 - 626 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:58 ID:ZM+t5J6O
 -  >>618 
  実はつかさタン離脱確定と思った高校編の最初はもうこのスレ来てなかったし、 
  いちごよりプリフェって感じだった。 
  
  つかさタン復帰と共に戻った感じ。だから、このままつかさタンが来ないとフェードアウト 
  するよ。他に好きな漫画ねえ。アイシとか天こなとかガチャガチャ(wとかあるけど、 
  積極的に書き込む気にはあんまならないのよ。 
  つかさタンほどはまったキャラクターって初めてなんですわ。 
  (アニメならエヴァのアスカがいたけどね) 
 - 627 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:58 ID:+U7DixNT
 -  俺の主観だけど、東城はどうしても見えない力で 
 優遇されている(赤丸の表紙とか今回とか)。 
 一方つかさタンは高校別になって出番を無くされたり 
 付き合っているのに4ヶ月間も放置されたり(普通ならありえない)と 
 見えない力で不利にさせられている。 
 そう感じてしてしまうんだよ。 
  
 - 628 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:58 ID:mfDa7n+Q
 -  いつものことだが単行本、買いにくいよな。 
 いま都合で実家にいるんだが、こんな漫画買ってると知ったら 
 親きっと泣くだろうな。でも多分買いマース。 
 - 629 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 02:59 ID:JogRE7+B
 -  >>625 
 ワロタw 
 - 630 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:00 ID:D7WJNsEJ
 -  >621 
 その見えないプッシュは真中の本当の気持だろうな。 
 真中が東城を好きな動機は2巻に描いてあるぞ。 
 - 631 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:00 ID:0cDtvK+o
 -  交わしたが適当にそう作ってるだけじゃん。 
 見えない力? ププ 
 - 632 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:01 ID:0QAAI/xT
 -  >>625 
 それを自然と言われちゃ… 
 河下がやってるんだから 
 - 633 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:02 ID:70QWZfJ/
 -  >>627 
 被害妄想。 
 もともとメインヒロインになれないキャラに入れ込んだのは自分だろ? 
 誰のせいでもないよ。 
 - 634 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:05 ID:ZM+t5J6O
 -  >>627 
  ということは、この漫画のキャッチフレーズは 
  「正統派恋愛漫画」ではなく、「不条理漫画」ですか。 
  
  不条理すぎて涙が出てくるよ。 
  こうなったら「つかさを待ちながら」だな。(わかんねえだろうな) 
 - 635 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:05 ID:JogRE7+B
 -  >>630 
 確かに真中は東城が好きなんだろう。 
 でも読者がついていけないと意味なくないか? 
 西野の「なんてね!」やさつきの「嫌な思いさせてごめんね」に対抗しうる 
 見せ場がないと、納得いかんよ。 
 小説読みながらこたつでヌクヌクしてるだけじゃなぁ…。 
 - 636 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:06 ID:+U7DixNT
 -  >>633 
 だから主観だって言ってるだろーが! 
 よく読めよ! 
 - 637 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:08 ID:TZ8hcpzE
 -  >633 
 そんなん言ったんなって… 
 つかさは魅力的なキャラだよ。 
  
 つかさ信者がんばれ。 
 微力ながら同人で応援するから。 
 春からだけど。 
 - 638 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:08 ID:ZM+t5J6O
 -  >>633 
  凍上派か? 
  
  強者が弱者をいたぶるのはカコヨクナイナ。 
  判官贔屓という言葉を知らんのか。 
 - 639 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:11 ID:70QWZfJ/
 -  >>638 
 派閥でいうと、 
 西野派(強者)、東城派(弱者) 
 じゃないか。今は。 
 - 640 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:13 ID:+U7DixNT
 -  大体なんで真中の奴は東城のこと好きになってるんだよ・・・。 
 ストーリー的にそれは最後に決めることじゃないのか? 
 つかさタンのことも好きだけど、いつもそばに居てくれた 
 東城が一番好きだ、とかそういう展開ならまだしも。 
 既に真中が東城に傾いているなら今後どんなことをしても 
 つかさタンが真中の心を取り戻すことは出来ないんだな。 
 あーすげえ脱力感・・・。 
 - 641 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:13 ID:6Z7y+hLR
 -  >>626 
 美鳥やななかはどうかな? 
  
 >>628 
 いちごはまだ買いやすいほうではないかなあ。 
  
 >>634 
 それ何? 
 なんか頭の片隅に記憶がある気はするんだけど・・・ 
 - 642 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:14 ID:RdVO8Xxi
 -  >635 
 でもサブヒロインに見せ場をもたせたことで 
 誰とくっつくかわからなくなってる面白さはあると思うぞ。 
  
 真中にアタックしてない分、見せ場が少なくなると思う。 
 東城の見せ場は遠慮する必要なくなった今からだよ。 
 - 643 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:15 ID:+U7DixNT
 -  でも俺は最後まで諦めねえけどな。 
 - 644 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:17 ID:70QWZfJ/
 -  >>643 
 悪いが、オレは東城ENDがいい。 
 西野ENDなんてまっぴらだ。 
 - 645 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:20 ID:p9s94gpP
 -  でも西野ENDだったらラブコメ界初の革命だなw 
 - 646 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:20 ID:+U7DixNT
 -  >>644 
 ふーん? 
 俺は東城ENDなんてまっぴらだ。 
 - 647 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:20 ID:JogRE7+B
 -  >>642 
 逆だと思う。 
 サブヒロインに見せ場があるのにメインヒロインにないから、 
 かえって八百長みたいでつまらないんじゃないかな。 
 これからの事はまだわからんけど。 
 - 648 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:23 ID:ZM+t5J6O
 -  >>644 
  悪いが、俺はつかさタンエンドがいい。 
  凍上エンドなんてまっぴらごめんだ。 
  
 >>641 
  ついてくるねえ。ななかならエイケン。美鳥は・・イイ!特に姉ちゃんと気の強い演劇女。 
  が、別に2chで読みたくも書きたくもないねえ。史上最強の弟子はまだ読む。 
  
 「ゴドーを待ちながら」不条理劇だよ。 
 - 649 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:24 ID:70QWZfJ/
 -  >>647 
 見せ場の無いキャラが最後にメインになるのを心配しているのなら心配ご無用。 
 >>642の言うとおり、東城の見せ場はこれからだろうから。 
 - 650 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:25 ID:0RctwHnW
 -  なんせトリシマ編集長が東城派だからなあ… 
 - 651 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:28 ID:JogRE7+B
 -  >>649 
 そうか、がんばれ。 
 俺はあまり期待してないが…。 
 (東城を魅力的にかけるなら、もうそうしてただろうと思う) 
 - 652 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:28 ID:ZM+t5J6O
 -  >>645 
  
 みゆきはラス前でくらくら来たなあ。こんなんありかよって。 
 鹿島みゆきが不憫でならなかった。 
  
 変態仮面もある。 
 - 653 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:29 ID:70QWZfJ/
 -  >>652 
 変態仮面と一緒にしちゃあマズイよ。 
 - 654 名前:河下水希さんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ 投稿日:02/12/30 03:30 ID:f5viVTHL
 -  畢竟するに、そもそも一夫一婦制という社会制度に 
 根本的な瑕疵があるのだと我輩は思ふのであります 
 - 655 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:30 ID:+U7DixNT
 -  と>>646では強がってみたけど内心はガクガクブルブルなんですよ。 
 やっぱりつかさエンドは無いんじゃといつも絶望感に苛まれている。 
  
 東城派はこんな気持ちになることは無いんだろうな。 
 - 656 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:32 ID:JogRE7+B
 -  >>652 
 それわかる!<鹿島みゆき 
 俺もそうだったよ。 
 - 657 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:34 ID:0RctwHnW
 -  >>655 
 大切なのは結果じゃない、過程だ! 
  
  
 - 658 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:37 ID:iuqr7zQa
 -  >656、652 
 あれ書いたの俺だけどみゆき知らないんだけど 
 最後ヒロインチェンジしたの? 
  
  
 俺は東城、十分魅力的だと思うが 
 どの辺が魅力的じゃないの? 
 - 659 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:38 ID:gFgAxgPy
 -  西野の不幸が東城の幸福を呼ぶわけだ。 
 皮肉だな。 
 - 660 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:40 ID:6Z7y+hLR
 -  >>648 
 サンクス!・・・つっても名前しか聞いた事ないや。 
 スマソ。 
 - 661 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:40 ID:70QWZfJ/
 -  1、2巻で西野は東城を押しのけて幸せだったんだから、 
 今度は東城が幸せになってもいいだろw? 
 - 662 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:43 ID:0RctwHnW
 -  東城が今までかなりの間扱いがひどかったんだから 
 こんぐらいはなあ。ちょっと演出効果がハデではあったけど。 
  
 - 663 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:43 ID:+U7DixNT
 -  >>659 
 だから最後はつかさタンのハッピーエンドになって欲しい。 
 少年漫画的に最後はその一途さが報われて欲しい。 
 ていうかなると信じたい。 
 唯一のアドバンテージだった彼女の地位もなくなった今 
 俺はもはや最後の大逆転に己の全てをかけるのみ。 
 - 664 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:44 ID:ykHPERVY
 -  >661 
 東城派の俺から見ても幸せそうには思えないが… 
  
  
 - 665 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:45 ID:0RctwHnW
 -  なんで唯がつかさの味方にならないと言い切れるんだ? 
 今のところ 
 唯=東城に協力的、さつきに反発  
 だけじゃん。桜海学園に入学したらどうなるかわからんよ 
 - 666 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:46 ID:6Z7y+hLR
 -  >>664 
 自分も綾派だが同意。 
 - 667 名前:河下水希さんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ 投稿日:02/12/30 03:47 ID:f5viVTHL
 -  >>664 
 自分は西野肌が同意。 
 - 668 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:48 ID:JogRE7+B
 -  >>658 
 キャラ的には可愛くて性格が良くて魅力的なんだろうし、 
 ストーリー的にも1巻は魅力的だったよ。 
 でもそれ以降の東城は脱いだりニッコリしてるだけに感じる。 
 あ、サーファーにいじめられたり彼女の存在に落ち込んだりする悩み多い所がウリなのか。 
 ちょっと納得は行った。 
  
 >>661 
 2巻の西野が東城を押しのけて幸せそうに見えるの?(゚Д゚) 
 - 669 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:51 ID:gFgAxgPy
 -  >>661 
 西野は幸せではなかっただろ。 
 本当に西野が東城を押しのけて幸福だったなら、 
 自分から別れを告げたりしないだろ。 
 - 670 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:53 ID:+U7DixNT
 -  >>661 
 どう考えても2巻のつかさタンは幸せじゃないだろう。 
 真中の理不尽な心変わりのせいでな。 
  
 - 671 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:54 ID:DIoJ6fZt
 -  >>668 
 じゃあ1巻は? 
 - 672 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:55 ID:0RctwHnW
 -  むしろ東城が幸せなときっていつだっけ? 
 - 673 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 03:59 ID:JogRE7+B
 -  >>671 
 1巻って、東城について? 西野について? 
 とりあえず両方答えると、1巻では東城の優しさが丁寧に描かれていた。 
 西野は真中にのぼせられていたので(その後に比べれば)一番幸せな頃ではあったろうが、 
 それでも真中の浮気心を感じ取って寂しげではある。 
 - 674 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:03 ID:+U7DixNT
 -  そうだな。1巻ではつかさタンと真中の仲を心配して 
 携帯を返す役を引き受けてくれたりして東城っていい奴だなって思ったな。 
  
 三人で仲良くバーガー屋に行く話も良かったな。 
 つかさタンと東城の両方の魅力が出ていたように思う・・・。 
  
 あの後の真中の心変わりさえなければ・・・。 
 - 675 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:04 ID:OeVCP6sB
 -  真中に好かれる事が東と西の幸福と不幸になってるの? 
 なんて薄い人生なんだよそれじゃ。 
 - 676 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:04 ID:p9s94gpP
 -  >663、665 
 つかさにはもう未練はないんじゃないか? 
 あの別れは、つかさ自身が未練をふっきるために 
 言ったんじゃないかな。 
 元々前向きな子だから自分からよりを戻そうとすることは絶対ないし、 
 万が一、真中がもう一回付き合ってと言っても 
 より戻さないんじゃないかな。 
 いや、戻すかな。 
  
 >668 
 確かにつかさやさつきに比べたら 
 魅力に乏しいかもしれないけど、 
 叩かれるほど悪くはないと思うんだ。 
 やっぱりこれからなんだよな。 
  
 俺は東城の控え目でお人好しなところが好きだな。 
  
 - 677 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:04 ID:DIoJ6fZt
 -  >>674 
 心変わりしなければ、連載はおしまい。 
 - 678 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:05 ID:JogRE7+B
 -  >>672 
 2巻は東城の天下に感じられるが、本人は幸せそうじゃないな。 
 その後すぐにさつきと真中がいちゃつきだすし。 
 ま、こないだまでは他に彼女がいる以上、 
 東城が真中の件で幸せになる方がおかしかったからな。 
 これからは幸せなんじゃないの? 
 - 679 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:10 ID:tlq6nTpl
 -  やたらレス増えてると思ったらつかさ信者がいぱーいきてるみたいだな。 
 あんま綾たんをいじめないでくれな。 
 - 680 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:12 ID:+U7DixNT
 -  >>676 
 俺はまだつかさタンは真中が好きだと思うけど。 
 それに今まではつかさタンが真中を待っていたんだから 
 今度は真中がつかさタンを追いかけて振り向かせて欲しい。 
  
 それは河下次第だけど俺はつかさタンが真中と結ばれて欲しい。 
 ファンレターも書いたしメールも送ってみる。 
 あとは神、いや河下に全てを任せるだけだな・・・。 
 - 681 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:13 ID:bG31fCjq
 -  >672 
 東城は自分が好きならそれでいいっていうスタンスだったから 
 結構小さな幸せ感じてたんじゃなかろうか。 
  
 - 682 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/12/30 04:13 ID:6Z7y+hLR
 -  ふと思った事。 
  
 >>416下段で書いたように、今の真中と綾では不安定に思うので 
 逆に、真中と綾を一度彼氏彼女にしてしまい 
 そこへ満を辞してつかさ復帰=中学編と立場逆転、というのも 
 もしかしたらあり得るかもしれない。 
  
 真中の心の中はたぶん 
      ここから左は自覚無し↓ 
 中学:(いちごパンツの女の子)>つかさ≧綾 
 現在:(つかさ)       >綾=さつき 
  
 こうなっているから、実はつかさは出るだけで綾・さつきには脅威。 
 マイペースのさつきはともかく 
 正直綾は、彼女の座と唯の援護でやっと五分といったところでは… 
  
 綾が防衛戦を凌ぎきれるのか、 
 攻める立場になったつかさはどう動くのか、 
 さつきの押しが効くのか、はたまた唯の突然の参戦か… 
 話としては面白いかも・・・ 
  
 ・・・打ち切りのあるジャンプでこんな難しい展開は無理かな? 
 
237KB
過去ログ一覧に戻る レス全部 前100 次100
read.cgi Lite + 過去ログ仕様 (03/06/30)