パンティラ★いちご100% 23チラ★パンティラ
- 1 名前:1 投稿日:02/10/12 17:34 ID:HYIECybA
- ●打ち切りは嫌です。
●趣旨はストーリー、胸とパンティラです。
●少女漫画的な絵なのもわかっています。
●大草が忘れられているのも分かっています。
●ホモマンガ描いていたのもわかっています。
●児ポ法改正もしつこいくらいわかっています。
●昔は桃栗みかんってペンネームだったようです。
●同人云々はどうでもいいから。
●打ち切り云々うるさいから。
●絵描きたい人は半角二次元に逝ってよし。
●信者とナリは出入り禁止。
●他の作品と比較するのはやめれ。(比較厨カエレ!!)
●荒らしは完全無視。((-_-)特にコイツ)
●テンプレは毎回変えてよし(ちょっとだけなら?)
新スレ立ては>>950
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033912015/l50
- 648 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 13:32 ID:9A+cGJDB
- さつきイチゴパンツはいてない時点で
ヒロインじゃないことがバレバレだからなぁ。
さつき@イチゴぱんつヴァージョン希望。
- 649 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 13:35 ID:NL7hAB0d
- さつきタンは尻にイチゴの形の穴が開いてるパンツキボンヌ
- 650 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 13:35 ID:oZPFv/Mm
- >>648
さつきはティクビにいちごのニプレスを貼ってます
- 651 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 13:36 ID:aQ2I5F1S
- さつきにはイチゴ型のアザがありますよ
- 652 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 13:41 ID:WsQ7EsAo
- >629,637
ワラタ
- 653 名前:はりねずみ ◆TUkAsa.zFE 投稿日:02/10/14 14:01 ID:2ijzFxUL
- 「ぐふふ」に続いて今度は「ほけぇ〜〜」か・・・
なんかこのごろさつきタンがすごいな
- 654 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 14:39 ID:cIpqCI5q
- 俺的萌え度は
東城を100とすると
つかさ 130
黒川先生 120
さつき 200
あかね 150
なわけだが
- 655 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 14:41 ID:mXJYx7lO
- 俺のバヤイ
東城を100とすると
つかさ 天文学的数値
黒川 75
さつき 120
あかね 1500
なわけだが
- 656 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:06 ID:UbC4a+wk
- 俺の場合は
東城を100とすると
つかさ 120
黒川先生 60
さつき 90
あかね 150
静香 200
なわけだが
- 657 名前:はりねずみ ◆TUkAsa.zFE 投稿日:02/10/14 15:07 ID:2ijzFxUL
- 俺は
東城を100とすると
つかさ 1000
黒川 75
さつき 500
あかね 読んだことないからわからない
って感じかな
- 658 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:08 ID:5ZYwAMj3
- 俺の場合は東城を0とすると、
つかさ 200
さつき 150
黒川先生 130
美羽 180
なわけだが。
- 659 名前:はりねずみ ◆TUkAsa.zFE 投稿日:02/10/14 15:08 ID:2ijzFxUL
- >>656
静香ってだれ?
- 660 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:14 ID:5ZYwAMj3
- >>659
亀井
- 661 名前:アパ 投稿日:02/10/14 15:21 ID:Uo7yDYts
- あかねって誰すか??
- 662 名前:はりねずみ ◆TUkAsa.zFE 投稿日:02/10/14 15:23 ID:2ijzFxUL
- >>660
亀井・・・・?
聞いたことないな・・・スマソ
- 663 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:29 ID:hco55kbf
- とつがわ警部の相棒?
東城の行動が、真中が振り向く事を計算しての物だとしたら性格悪いけど、
あれは本当に不器用なだけだからなぁ。性格悪いとは思わんです。
- 664 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:29 ID:sLQ4uFPc
- 俺は
東城を100とすると
西野 70
北大路 95
黒川先生 50
あかね 読んだことないからわからない
>>662
国会議員
- 665 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:33 ID:cIpqCI5q
- 東城は見ててイライラする
- 666 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:34 ID:5ZYwAMj3
- >>663
俺の場合計算なら許せるけど、天然でああだから嫌なのです
- 667 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:35 ID:GIDFrEB/
- >>662
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5132/akane.html
- 668 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:36 ID:EBGiT6EJ
- >>663
そう、性格が悪い訳ではない
ただし不器用な訳でもない
天然であれだけのことができてるのだからめっちゃ器用
- 669 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:37 ID:sLQ4uFPc
- >>666
つかさ派のチミにとっては、どうあっても許せんのじゃない?
- 670 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:37 ID:gBHBb5EW
- 普通に考えると東城よりつかさとさつきの方が可愛いな。
だがそれと好みは別もんだからなー
東城100なら
西野 80
北大路 65
黒川先生 30
銀河 90
- 671 名前:670 投稿日:02/10/14 15:38 ID:gBHBb5EW
- 性格が東城より可愛いってことな>つかさとさつき
- 672 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:40 ID:cIpqCI5q
- 俺は外見もさつきのほうが好きだなぁ
- 673 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:40 ID:cIpqCI5q
- おどおどしてる女の子より勝気な女の子が好き
- 674 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:42 ID:dp46+3Mt
- あけっぴろげな女よりおどおどした子の方が好き
ここら辺は完全に趣味の領域な訳だが
- 675 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:43 ID:sLQ4uFPc
- >>674
激しく同意(下)
- 676 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:45 ID:a6XiIdaa
- 東城のシスコン弟が本編に関わってくることはあるのか?
いっそ東城には禁断の近親相姦プレイに突入してもらいたい。
無理矢理弟に剥かれる東城・・・(;´Д`)ハァハァ
- 677 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:45 ID:sLQ4uFPc
- 性格の良し悪しも、ある意味では嗜好性の問題。
- 678 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:45 ID:5ZYwAMj3
- >>669
いや、元々わざとじゃなく素でおいしい所をかっさらうキャラは苦手…。
- 679 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:46 ID:hco55kbf
- まぁでも、東城好きだと公言してても西野が言い寄ってきたら問題なく受け入れるし、
そのまた逆も然りです。
- 680 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:46 ID:sLQ4uFPc
- >>676
シスコン弟は、
真中が東城の家を尋ねたときに、
一戦交えると思われ。
- 681 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:49 ID:bb9ahD60
- つかなんで東城が性格悪いなんて言われてるんだ?
作中でそんな事一言も出てきてないだろ
- 682 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:51 ID:hco55kbf
- 真中とつかさが付き合ってる事を知ってるのに
真中と恋人のように振舞うから、だって。
- 683 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:52 ID:uYlS1Vsi
- いってはいないが作中の描写で悪いと判断できる
- 684 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:52 ID:cIpqCI5q
- >>681
ファンサイト色々まわってみ
性格悪いっていうか、な〜んかイヤな女に見える
- 685 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:53 ID:sLQ4uFPc
- >>681
嗜好性の問題。
- 686 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:54 ID:32ZkiwXK
- >>681
今までの嫉妬ぶりや態度でそう思われるんだろ
東城が叩かれる理由は分かる
そんでも俺は東城派だがな…
- 687 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 15:59 ID:5ZYwAMj3
- >>681
なんかそれ、一日に数回は聞かれるな。
よく言われる東城が叩かれる理由、テンプレ化するか?
- 688 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:00 ID:r3R440TJ
- >>687
ヤメロ
- 689 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:03 ID:r3R440TJ
- どうも東城だけが性格が悪いと言われ勝ちだが、
西野、北大路も、決して性格がいいとは言い切れないだろ。
- 690 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:06 ID:cIpqCI5q
- >>689
東城は性格が萌えない。
つかさは性格に萌える。さつきも。
ってことカナ
- 691 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:06 ID:GcxLzlsb
- 恋する女はズルくなってしまうものなのよ( ´∀`)
- 692 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:07 ID:bb9ahD60
- >>687
東城が叩かれる理由はわかるが
東城は別に原作でサーファーどもに
性格が悪いなんて言われてないって事を
言っているんだが。
なんか流れ見て見るとどう考えても
性格悪いって言う烙印を原作中でも
押されているかのように言っている奴が多々いるんだよ
- 693 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:08 ID:r3R440TJ
- >>690
それは、性格の良し悪しとは別次元の話。
- 694 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:09 ID:bb9ahD60
- >>693
いや、でも原作で東城が押された烙印は
性格の良し悪しじゃなくて>>690が真実だよ。
- 695 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:09 ID:5ZYwAMj3
- >>692
ああ、なるほどね。
…って、聞くところによるとサーファーに性格ブスって言われたんじゃないの?
俺はまだ読んでないし、サーファーがどう言おうとその発言に説得力があるとも思わんけど。
- 696 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:10 ID:1t8zipyl
- >>690
人それぞれだろ
- 697 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:10 ID:mXJYx7lO
- ( ´∀`)ヤレヤレ
- 698 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:11 ID:N7Gkbfa1
- >>695
わざとらしい発言だったよ>サーファー
普通捨て台詞は一言くらいだろうに。
- 699 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:13 ID:bb9ahD60
- >>695
性格の魅力あるなしは
性格の良し悪しとは別次元だろ?
- 700 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:14 ID:r3R440TJ
- >>694
つまり、東城の性格は大衆受けしなかったと。
だからといって性格悪しというのもねぇ。
- 701 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:16 ID:5ZYwAMj3
- >>698
だろうね。そもそもサーファーの存在そのものが唐突だし(w
大方類型的な悪役の負け惜しみだろ?(って、読んでもいないのに口出してスマソ)
>>699
まったくその通り。ただ、「性格ブス」って一般的に、
「性格に魅力がない」というよりは単に「性格が悪い」って意味で使うと思うが…。
- 702 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:17 ID:sTsfnz8M
- >700
東城スキーの俺はマニアックなのか…(苦藁
- 703 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:18 ID:qxtb0c+X
- えっ?あのサーファー達って真中に金で雇われたんじゃないの?
- 704 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:19 ID:JxUFpcCZ
- 作中で出た表現はサーファーの言った「性格ブス」と
東城自らが言った「嫌な人間」
このスレで性格悪いと言ってる住人の一番の根拠は
「それよりあたしたちのことウワサになってたりして」のシーンと思われ
- 705 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:21 ID:r3R440TJ
- >>704
今週の東城は、
それも含めて「イヤな人間だね」
って言ったと思うよ。
- 706 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:22 ID:GcxLzlsb
- FFのティファ・エアリス論争に近いものを感じる。
ティファはえらい叩かれようだった。「泥棒猫」とか罵られてたよ。
もちろん、東条=ティファ、つかさ=エアリス(?)という図式か。
- 707 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:27 ID:sTsfnz8M
- >>704
作者は多分東城をメインの萌えキャラにしたかったんだろうが、
東城のキャラにそぐわんセリフを言わせたりしたのは作者自身のミスだな。
西野と付き合ってるのを知ってるとして、さつきが同じセリフ言ったとしても
別に性格ブスとは言われんと思う。
- 708 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:30 ID:JxUFpcCZ
- >>705
まあそうだろうね。
サーファーの言動自体はDQNだが、
あそこまでボロカスに言われてついに
自分が今までしてきたことを自覚したってことなのかな。
- 709 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:32 ID:MG8JwKM+
- >>706
東城は好きだけどティファは嫌いだったよ。
エアリスファソ。つかさは普通。
- 710 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:32 ID:GcxLzlsb
- わら人形と五寸釘もった東条が林に入っていくのをみたよ。
- 711 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:33 ID:5ZYwAMj3
- >>707
というよりむしろ、同じサボるにしても、真中から誘わせていれば良かったのにな。
東城から誘ってしまうと、言い訳がきかないというか…。
あのシーンで素直に喜ぶと今みたいに「ちっとは遠慮しろゴルァ」と言われるし、
もしあそこで「なんだか西野さんに悪いみたい」とか言ってたとしても、
「自分から誘っといて何言ってんだゴルァ」と言われただろう。
作者のミスなんだと俺も思うよ。
- 712 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:33 ID:21Sov6eZ
- 最初のヒロインはエアリス、東城だろ
- 713 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:36 ID:r3R440TJ
- 最初のヒロインはエアリス、西野だろ。
- 714 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:36 ID:e4Yu2Yz8
- >>707
その場のノリに引きずられて思いもよらぬセリフを言ってしまうあたり、
ある意味じゃリアル過ぎる性格設定だと思うけどな・・・・・・。
そういうのを言われて、自分がその気になったあとで掌を返された時は
本当にたまらないけどな。
でもリアルでもそんな女こそが好きな、どうしようもない俺。
- 715 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:37 ID:gTLDeEgR
- 元祖いちごバンツは東城だからなあ。
- 716 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:41 ID:XGBsAJmM
- >>714
しかし漫画キャラとしての受けを考えると作者のミス説が濃厚だな。
河下は東城を主軸ヒロインに考えてそうだしな。
- 717 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:43 ID:Q5fKQkGz
- >>714
東城だけがリアルというよりは
東城だけが性格設定が定まってない感じ
- 718 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:46 ID:W0SpsOPS
- >>717
同意。力不足が否めない。
- 719 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:47 ID:r3R440TJ
- >>717
一つ言えるのは、
良くもなく、悪くもなく、
ってところかな。
- 720 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:50 ID:r3R440TJ
- 性格の良し悪しを言うときりがない。
要は、人それぞれ感じ方が違うって事で。
- 721 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 16:53 ID:W0SpsOPS
- >>720
いや性格の良し悪しはある程度分類できると思うが、
それを受け入れるか受け入れんがが人それぞれ。
- 722 名前:721 投稿日:02/10/14 16:54 ID:W0SpsOPS
- しかし東城はまあ…評価が分かれる性格なんだろうな。
俺はそんなに酷いとは思わんけど。(やっぱ人それぞれか)
- 723 名前:714 投稿日:02/10/14 16:56 ID:e4Yu2Yz8
- >>716
まあ確かに結果的にセオリーには反してるよね。
その分感想が複雑化しているのはある種面白くもあるけど(w
>>717
お〜い、だけなんて一言も言ってないよ〜。
- 724 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:10 ID:lVFJs3JC
- しかし結構東城好きも多いんだな。
- 725 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:12 ID:JxUFpcCZ
- >>721
同意。
東城の決して誉めらたものではない(悪いとはあえて言わないが)言動を、
あのくらい良いじゃんと思うヤシと思えないヤシの違い。
- 726 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:12 ID:5ZYwAMj3
- >>724
というより、数は少ないがそのぶん熱い男達って感じ。
- 727 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:13 ID:U5hK0CEr
- >>724
驚くことはない。
- 728 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:15 ID:bb9ahD60
- いや、つーかさ
個人個人が東城の性格をどう思うかじゃなくて
原作でどうなのかが肝心なんだから
東城の性格を良いか悪いか魅力あるか無いかを
決めることはいずれはできるだろう
- 729 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:17 ID:lVFJs3JC
- >>728
無理だって。
結局は原作読んで読者それぞれが「どう思うか」だろうが。
- 730 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:17 ID:uZ0CCrsh
- やっと46号読んだ。
まだまだ続きそうな感じを受けた。
つかさが出てたのが嬉しかった。
- 731 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:19 ID:bb9ahD60
- >>729
キャラ設定ってもんがあるだろ。
- 732 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:20 ID:JxUFpcCZ
- >>728
ある程度は原作内で決めることができても
あとは読者各自の感想と判断と補完によってやっぱり違ってくると思う。
- 733 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:21 ID:5ZYwAMj3
- 原作では東城は性格良くて魅力ある子ってふうに持って行くんじゃないの?
まあ性格を改善するより、東城にまた何がしかのチャームポイントをつける方が効果的なんだろうけどな。
メガネとおさげがなくなったら特徴薄れちまったよ。
今はただの美少女キャラって感じ。
リアルって観点からするといいのかもしれんけど、高校編は周りがいかにも漫画的なキャラばっかだからなぁ。
(ってなんで俺東城どうでもいいのにさっきから語ってんだか)
- 734 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:23 ID:jEiQj/sQ
- >>730
そうか…
ネガティブな意見でスマンが俺は終わりそうな気がしたよ
- 735 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:23 ID:8EpwQYO7
- >>731
魅力の有る無しなんか読者の好み以外で決められるわけねーだろ。
キャラ設定があっても、河下が自分の思う通りに
そのキャラを描き切れることは無いだろうしな。
そんで結局描かれたキャラの魅力を判断するのは読者だよ。
- 736 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:24 ID:8EpwQYO7
- わけわからん文になったな。悪い
- 737 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:26 ID:JxUFpcCZ
- >>733
そう持ってくためには東城が猛省せねばならんな。
- 738 名前:綾タソ命 投稿日:02/10/14 17:27 ID:RzSahS9O
- おまいら、単に自分の好きなキャラで萌えてください
綾タソ叩くのもたいがいにしてくれー
- 739 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:28 ID:bb9ahD60
- >>735
いや、真中が、東城は魅力ある性格とさえ思っていれば
作中では東城は魅力ある性格だと認めざるを得ないよ。
例え読んでいる側がそう思わなくてもね。
で読んでいる側がそう思わされないのはつまり河下の力量不足
が原因となる。
- 740 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:30 ID:3B9y5l7q
- いちごスレずいぶん回転早くなったよな。
作者の焦燥感が住人にも伝わってるとかか?
- 741 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:31 ID:bb9ahD60
- ん?作者の焦燥感?そんなもの知った事じゃないよ。
打ち切り食らったって別にどうでもいいし。
- 742 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:32 ID:5ZYwAMj3
- >>737
猛省するんじゃないか?
それで真中が「やっぱり俺は東城が…」→映画完成。二人でそれを見て周りが渋々祝福して終わり
みたいな展開を覚悟したんだが。
- 743 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:33 ID:ecCdC8a9
- イチゴンボール100%
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034583662/l50
- 744 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:34 ID:5ZYwAMj3
- >>743
くだらんけどワラッタ
- 745 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:34 ID:ox8YEplW
- 東城の告白は結局真中には聞こえてないんだよな?
- 746 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:35 ID:JxUFpcCZ
- >>742
いや、多分俺もそうなると思う。
もう少し付け足すと、東城猛省中はしばらく姿を消して、
さつきとつかさで物語を展開させる気がする。
その後グレードアップ?した東城が登場して
真中「やっぱり俺は東城が・・・」になると勝手に予想。
- 747 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:35 ID:EJfINj6C
- やっぱ真中が東城に惚れてる理由が薄い。作中でもパンチラ見て「この姿に惚れた」とか
言ってるけど実際何言ってんだこいつ?って感じ。他の二人はきちんと説明してる。
さつきが「一緒にいて楽しい」つかさが「強引なとこ」だったっけ?それに比べ東城だけ
パンチラって…
- 748 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 17:37 ID:bb9ahD60
- 猛省・・・
1.2週で終わりそうだなぁ
214KB
過去ログ一覧に戻る レス全部 前100 次100
read.cgi Lite + 過去ログ仕様 (03/06/30)