パンティラ★いちご100% 23チラ★パンティラ
- 1 名前:1 投稿日:02/10/12 17:34 ID:HYIECybA
- ●打ち切りは嫌です。
●趣旨はストーリー、胸とパンティラです。
●少女漫画的な絵なのもわかっています。
●大草が忘れられているのも分かっています。
●ホモマンガ描いていたのもわかっています。
●児ポ法改正もしつこいくらいわかっています。
●昔は桃栗みかんってペンネームだったようです。
●同人云々はどうでもいいから。
●打ち切り云々うるさいから。
●絵描きたい人は半角二次元に逝ってよし。
●信者とナリは出入り禁止。
●他の作品と比較するのはやめれ。(比較厨カエレ!!)
●荒らしは完全無視。((-_-)特にコイツ)
●テンプレは毎回変えてよし(ちょっとだけなら?)
新スレ立ては>>950
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033912015/l50
- 514 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:53 ID:8BTWEuqB
- ( =Д=)つ☆<`_?)
- 515 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:54 ID:6Ynw2beY
- スレタイの割に熱いな
- 516 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:55 ID:BgDUvpJw
- >>514
文字化けしてるぞ…
- 517 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:55 ID:ehZs7MYy
- >>506
最初の内は楽なんだけどもね。
3年以上も付き合ってると…うぅ…。
- 518 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:56 ID:GeUPN/93
- 女心と秋の空と言ってみる
心理描写とかその辺は作者は女だから考えはあるんだと思うけど、
絵なりなんなりでもう少し判りやすい表現して欲しいよな。
表情とか上手いんだけどね。
という風に考えてみた。
- 519 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:57 ID:sl71Isdg
- >>511
つーか冷静に考えて彼氏が他の女と二人っきりで何処かに抜け出して
全く傷つかない女なんていないよな・・・
- 520 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 00:59 ID:o0871rEu
- >>513
あの懸垂の告白では「火」が付いただけなんだよな?
あの時点じゃまだ様子見だったと。
いつ好きになったんだろね?俺もわかんねーや(w
- 521 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:01 ID:Q5fKQkGz
- >>513
作者がはっきり描いてないんだから分かりようがない
再会後の告白の時は理由らしきものがあったけど。
- 522 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:03 ID:2lcysttn
- >>513
お答えしよう。
西野派の俺にもその疑問はわからん!
まあ、本人が告白に火をつけられたって言ってるしそうなのでは?
補完するなら、つかさにとっては初めての彼氏だったわけだし、
付き合ってる内に情がわいたとか。
真中は西野の前でもドラマチックに夢を語っているわけだし。
(一緒の高校行こうとか言って)
ま、夢の内容まで話したわけじゃないが、真中を見直す機会にはなったかと。
- 523 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:05 ID:/S4+YW29
- 打ちきられなきゃ、それでいいや。
- 524 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:13 ID:KSpTg0+i
- >>522
西野派ならではの補完だが、
いかんせん、判断材料が少なすぎるな。
- 525 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:15 ID:OQSnOWHj
- 最初はそんなに好きな訳でもないのに
付き合ってるうちに情がわいて好きになることは結構ある。
西野の場合東城の存在も大きい。
相手の男が自分以外の女にも惹かれてるとなると
対抗意識みたいなものから好きになってもおかしくない。
おそらく本当に真中のこと好きになったのは
花火の告白の時の理由からだと思う。
- 526 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:19 ID:o0871rEu
- 人を好きになるのって理屈じゃないんだな、うん
- 527 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:23 ID:2lcysttn
- >>524
うん、やっぱそうだよな。
現状だと情がわいた説が有力か。
ただ、西野にとって初めての恋愛経験だったというのはあると思う。
- 528 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:23 ID:KSpTg0+i
- >>526
だから、東城が真中を好きになるのも許してやってね
- 529 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:26 ID:AwSu5HEj
- >>525
ああそうだ、もやもやしたのが晴れたよ。同意。
東城の存在が無かったら真中は西野に速攻振られて終わりなだよな。
それとも、東城の影を含めた真中を西野は好きになったとしたら、東城は否定できなくなる。
- 530 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:28 ID:sl71Isdg
- >>528
それが言いたかったのか(w
好きになるのはしょうがないって皆いくらなんでも思ってるだろ。
- 531 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:29 ID:+85H/AZv
- >>528
好きになるのを許さんなんで誰も言ってないよ
堂々と西野や北大路と真中を取り合えばよろし。
- 532 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:29 ID:2lcysttn
- >>529
なんで即効振るような男と付き合うんだ?
別に東城がいなくても真中は振られなかったって。
- 533 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:30 ID:pResngLh
- 確かにな〜
俺がつかさタンのために別れた彼女
好みじゃなかったからな〜
ノリで付き合い始めたもんだし〜
やっぱ付き合い始めはノリだな
- 534 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:31 ID:o0871rEu
- 個人的には結構シリアスな展開が好きなんだけど、
ドタバタラブコメってないと少年誌だと受けにくいのかなあ?
- 535 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:32 ID:KSpTg0+i
- >>529
まさに同意。
極論を言えば、東城と知り合わなければ、
真中は西野と話すらすることもなかったかもしれない。
- 536 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:35 ID:2lcysttn
- >>535
まあな。
東城を屋上で見たから真中が可愛い女の子を探し出したわけだし、
真中が東城をかばって「人間は見た目じゃない」とか力説してなければ、
付き合ってなかったかもしれない。
だからって「東城の影を含めた真中を好きになった」とは思えんが・・・。
- 537 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:38 ID:KSpTg0+i
- >>536
>>529は、東城の悪口を言っていたDQNを責める真中を見て、
西野は心を動かされたんじゃないかと、言いたいんじゃないか。
- 538 名前:sage 投稿日:02/10/14 01:39 ID:t5t2BiHn
- >>534
というか?作者が話の間を上手く作れない
人だから..
- 539 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:40 ID:sl71Isdg
- >>537
それがどうして「東城の影を含めた真中」になるのか分からんのだけど。
- 540 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:42 ID:fbnobrsu
- 書き手が駄目なんじゃなく
読み手が駄目
- 541 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:43 ID:fLBBjEOo
- つまりアレだ
最後は西野×東城
さつき×外村
真中×大草
でファイナルアンサー?
- 542 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:43 ID:7eRTigj4
- >540
書き手が駄目だろ
- 543 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:43 ID:2lcysttn
- >>537
そうなのか?
最後の行は、「西野は東城に張り合って真中を好きになっただけだから、
所詮東城がいないとお話にならんのよ」という意味かとおもった。
>>525へのレスだったし。
違ったならゴメソ>>529
- 544 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:44 ID:eiYy9D2X
- 俺はいちごの軽いノリ好きだけどなあ
アイズみたいのはなんか重くて鬱になってくるし
- 545 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:45 ID:o0871rEu
- とりあえず、ヒロイン3人が真中以外の男とくっ付くのは納得出来ない。
- 546 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:45 ID:KSpTg0+i
- 529に聞いて
- 547 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:46 ID:nKfRAfhI
- >>399
はげどう
サーファーのあの暴言は、振られた腹いせが入ってるはず。
- 548 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:46 ID:sl71Isdg
- >>543
俺も>>529はそう言う意味だと思ったよ。
- 549 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:48 ID:t5t2BiHn
- >>539
真中の「東城のことをよく知りもしねーで陰口たたくな!」と
いう台詞から少なくとも真中は東城のことをよく知っていると
推測できて、そこから東城の影を感じることが出来ると思うが..。
- 550 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:50 ID:nKfRAfhI
- 真中みたいな男は
さつきとでもくっついとけ。
西野はもっとかっこいい奴、
東城はもっと落ち着いた男がぴったりだ
- 551 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:52 ID:uhd1OhDa
- >>550
それは確かに言えている・・・
- 552 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:54 ID:o0871rEu
- 確かに一番真中と相性がいいのはさつきだろうな。
西野は気難しそうだし、東城はいつも引っ張ってやんなきゃなんないし。
何より、真中の「多分、こんなに気が合う女子って他にいないと思う」
という台詞が物語っている。
- 553 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:54 ID:sl71Isdg
- >>549
スマソ、まだよく分からんのだけど、
つまりつかさは「東城のことをよく知っていて、東城をかばった
真中」のことを好きになったという意味?
あれは東城関係なく単純に人を見かけで判断しない真中を見直した
ってことだと思うんだけど。
- 554 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 01:55 ID:2lcysttn
- >>549
それはちょっと無理がないか。
>>550
確かにそうだ。
お似合いという観点からみればさつき。
- 555 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:01 ID:hANT8W4j
- なんつーか、もう打ち切られていいよ。
最近つまんないよ。受験編でもう少しつかさタンのことやってほしかった。
- 556 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:01 ID:GeUPN/93
- >>550
禿同
真中はさつきと付き合って尻にしかれて、西野はカコイイ奴と美男美女カップル、
東条は恋愛経験のある包容力のある奴が(・∀・)イイ!と思う。
真中相手じゃ東条は甘えられない。
同い年ってそんなもんだよ。
- 557 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:02 ID:dJo19DPV
- つかさが真中と付き合ってることも
さつきが真中を好きでそれを告白してることも知りながら、
東城だけは告白もせず逃げ道残したまま堂々と争奪戦に加わり、
しかも時にはまるで彼女のように振る舞う。
告白しないのは自分に自信がなかったからと言う人が
いるかもしれん(実際作者はそのつもりだと思う)けど
自分が奴の本命だと(無意識にせよ)自覚してるっぽくも思える。
東城びいきでない人が性悪女というのはこの辺だよね。
- 558 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:02 ID:KSpTg0+i
- お似合いでも、
さつきとくっつきました
って展開になったら、納得する?
- 559 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:05 ID:cUwXfJhP
- 俺はする。
たとえ神が許さなくても俺は許す
力の限り
- 560 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:06 ID:KSpTg0+i
- >>557
アンチ東城の代表的な語りだな。
つかさが真中と付き合っていることを自覚していること以外は、
全部憶測。
- 561 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:07 ID:2lcysttn
- >>558
個人的にはその方が、東城とくっつくよりは納得いく。
>>556
東城には包容力ある奴がいいのは、激しく同感。
西野の場合、顔がカコイイだけの奴には興味なさそうなんで、ちょっと反対。
どうも西野の好みは面白くて骨のある奴っぽいからなあ。
- 562 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:09 ID:+85H/AZv
- まとめてみると
西野はまず付き合う前に、真中は女を顔で判断しない男だと認識した。
(実際には全然違うがw)
そして告白の懸垂のインパクトから付き合い始め
携帯の一件あたりから真中が東城にも惹かれている事に気付いた。
そこに女としての対抗意識が生まれたとしても不思議ではない。
加えて付き合っているうちに情がわいて
本当に真中のことを好きになった。
こんなとこでどうかね。
- 563 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:12 ID:KSpTg0+i
- >>562
まあそんなとこだろうけど、
残念ながら、それを裏付けるものが全くないからな。
- 564 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:13 ID:t5t2BiHn
- >>553,554
いや俺も無理があると思っているよ。でも、無理にこう
でも解釈しないと 529の言っていることが俺も理解できん
わけだ
- 565 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:17 ID:09RPi7oA
- つか受験は?
家から近いだけの芯愛高校からランク上げて、あと料理とか色々
するようになったのって一応、真中の影響ってことになってたんでは。
- 566 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:17 ID:2lcysttn
- >>564
なるほど、スマソカッタ
- 567 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:20 ID:Q5fKQkGz
- >>563
まあ昨日から出てる東城擁護の意見も所詮ほとんどが憶測なわけだが。
- 568 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:25 ID:sl71Isdg
- 作品中に出ている情報のみで語るのは無理がある部分が多すぎるからなあ。
いろいろ推測するのも漫画を読む楽しみのひとつか・・・
>>564
了解〜
- 569 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 02:36 ID:OOf2TMhL
- >>560
東城擁護するんなら具体的に否定したらどう?
俺は別にアンチ東城じゃないけど。
- 570 名前:556 投稿日:02/10/14 03:00 ID:GeUPN/93
- >>561
あ〜そだね。西野は顔で選ぶタイプじゃないもんな。ゴメリンコ。
>>562の意見がまとまってて良いと思う。
その意見に花火の日の話を加えてFAで。
- 571 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:03 ID:/S4+YW29
- >>534
一応、ジャンプの対象年齢は小学生から中学生の男子。
そうすると、とりあえず軽いエロとギャグを織り交ぜるって
いうことになるのでは?あんまりシリアスなのでは、
小学生の男子はつかめなそうな気がする。ここでは
評価する奴が多い桂のやつもストーリー云々より、
エロスが受けただけのような気もする。
自分が小学生の時になに考えてたかはもう忘れたけど。
- 572 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:19 ID:GeUPN/93
- >>571
自分が小学生だったときは電影少女だったかな。
あれで俺は時たま出る裸に(;´Д`)ハァハァしてますた。
小学生はあれ位でいいんだよね。ハァハァする理由としては…。(個人的意見)
つうか俺にとって身近なエロ本だったから(略
ストーリーを理解してる小学生は少ない、むしろいないと思います。
- 573 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:26 ID:ld4jX4QA
- さすが、元少女漫画家だけにあって、少年誌にはないドロドロも随所に
みうけられるわなぁ・・・・
- 574 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:34 ID:kljt1OLx
- >>572
俺は消防の時、ドラえもんよりエスパー魔美の話が好きな奴だったけどなあ……。
案外子供って、子供騙しには騙されない物だと思うよ。
だから小学生にはあれ位、というのには個人的に賛同しかねるかな。
>>573
だが、それがいい。(マジでそう思う)
- 575 名前:ネカマ1号 投稿日:02/10/14 03:38 ID:j431dvWf
- 東城×ケンシロウが見たいYO!
- 576 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:40 ID:rmQ81Som
- >>575
超ワラタ
- 577 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:46 ID:OQSnOWHj
- 俺もドタバタエロラブコメ(いちごでいうと30話)テイストより
先週今週や西野再登場の回みたいなテイストの方がいい。
- 578 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 03:52 ID:ld4jX4QA
- この眼鏡とると別人って設定は使いまわされすぎなんじゃないのか?
たしかあだち充のスローステップもそーだしな
もう眼鏡綾タンはでてこないん?
- 579 名前:572 投稿日:02/10/14 04:02 ID:GeUPN/93
- >>574
俺はエスパー魔美を子供心に恥ずかしくて見れませんでした。
でも小学生位ってあまりストーリーを捕らえきれないと思いますが…。
だから何か特徴的なもので作品の印象が強かったりするのではないでしょうか。
(ドラOもんだったら道具とか、ガンOムはロボットが動いてる事とか)
ちなみに574の考える子供だましってどういうものですか?
ミナサマ、スレ違いスマソ。
- 580 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 04:09 ID:o8XbayBy
- 単に綾タンが好きなだけじゃいかんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
ああいう地味っ子が好きなんだYO!!
- 581 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 04:26 ID:Sq4MSWNf
- 泣いている綾タンはもちろん(・∀・)イイ!!!んだけど
ぺたんと座って泣きじゃくる綾タンなんてシチュも
ょぅι"ょっぽくてイイかなーなんて・・・(*´д`*)ハァハァ
- 582 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 04:27 ID:jEiQj/sQ
- >>580
いいんじゃないの、人の好みはそれぞれだし。
ただ東城擁護派には東城の行動を無理に正当化するヤシが多いからな。
責められても致し方無いところも全部ひっくるめて
東城が好きだというのなら何も言うことはない。
- 583 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 04:42 ID:/S4+YW29
- ラストは案外3人にまとめてフラレルかもしれない。
- 584 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 07:25 ID:Sq4MSWNf
- 最後は今いる3人とつかず離れずつきあいつつ
南タンと出会う、ってとこで終わるんじゃーないでしょーか。
- 585 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 07:30 ID:r8B61C+R
- >>580
影ながら応援させてもらうよ
今のスレの流れでそう言う素直な意見は貴重な気がする
何はともあれもっとマターリやってほすぃ
あとさつき派って今や二人ぐらいしかいない気がする(ちなみに俺はつかさ派)
あれだけの勢力を誇ったさつき派が・・・・・時代は変わっていくな
- 586 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 07:42 ID:IE6CXmJ/
- 東城…清純派
西野…元気系
北大路…おてんば系
- 587 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 07:45 ID:bb9ahD60
- 東城は性格ブスなだけ。悪いなんて
原作に描いてない
- 588 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 07:53 ID:r8B61C+R
- 東城は性格が悪いんじゃなくて不器用なんだな
だからこそ初めての恋にとまどって
つかさタンを裏切るような愚行をしてしまったの
- 589 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:13 ID:jnThR6wT
- ループしてるぞ
- 590 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:14 ID:dWLz4+h5
- 東城…清純派
西野…元気系
北大路…おてんば系
- 591 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:16 ID:r8B61C+R
- なんか新しいネタくれよ
レスの付き方もここんとこ半端じゃないし
俺が振ったネタは簡単にスルーされるし
もうどうしていいやら
- 592 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:17 ID:bb9ahD60
- 人間的な性格は良いか悪いか
女としての性格は可愛い性格かブスな性格か
東城は人間的な性格の良し悪しは触れられておらず
女としての性格のみブスと指摘されただけ。
原作見てもそうだろ。
- 593 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:21 ID:r8B61C+R
- とりあえず今週の展開で一般人気は取れたろう
打ち切り回避の第一歩だ
- 594 名前: 投稿日:02/10/14 08:39 ID:Bm72r3Fm
- 携帯池飛び込みの最後の場面での、
つかさの悲しいような不愉快なような表情は
どうゆう意味だったんですか
- 595 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 08:47 ID:91yK2wK7
- >>594
たまに自分に興味なさそうに見える理由が、
東城にある事を知ったから
- 596 名前: 投稿日:02/10/14 09:03 ID:Bm72r3Fm
- >>595
thanks
いろいろ調べたらみんなそう書いてた。
これからもっと読書します
- 597 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 09:14 ID:tlJlcype
- >>593
つか、この漫画ジャンプ買ってても読んでない香具師多いし。
いまさら変えても・
- 598 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 10:24 ID:WR0V5GwZ
- >>585
さつき派なオレとしては先々週からの大攻勢で腹一杯なので
当分はマターリヽ(=´▽`=)ノ
- 599 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 10:53 ID:Dl2yVOmE
- というか、昨夜はさつきの話題が出なかっただけで、さつき派は多いだろう。
俺は西野派だけどさつきに浮気中だし。
- 600 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 10:54 ID:6OMy51vu
- 真中はつかさタンがエレベーターで口をつけたペットボトルを舐め回したって本当ですか?
- 601 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:01 ID:QHBghTF4
- >>600
ほんとうです
- 602 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:05 ID:q2QDNVLx
- コレは謎…
第一話の最後のほうのシーン
間中と西野が付き合うようになって
トジョーが
やだ 髪の毛グシャグシャ→走る→
顔を洗いながら
間中クン〜ラスト変えようかな〜
あの寒い季節に顔を洗う意味を教えろや( ゜Д゜)ゴルア
- 603 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:06 ID:jRuz/Ya7
- >>602
仮にも女の子なので作中では描写されませんでしたが、
走っている最中に顔に鳥のフンが落ちてきたのです。
- 604 名前:602 投稿日:02/10/14 11:08 ID:6OMy51vu
- ワロタ
真面目に考えてほしかったが…
- 605 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:13 ID:jRuz/Ya7
- >>604
ゴメソ。マジレスすると、
トジョーは二人の破局を願って水垢離してました。
- 606 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:17 ID:Q5fKQkGz
- >>602
普通に考えると泣いてた
- 607 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:18 ID:p7F7oQoE
- 東城
西野
北大路
南
やはり東西南北で真中は真ん中でどっちつかずの優柔不断ってヤシことで
これはガイシュツ?
- 608 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:27 ID:cIpqCI5q
- 多分さつきが今んとこ一番人気だろ
東城がどうやってメインヒロインの座を奪うかだな
- 609 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:41 ID:WsQ7EsAo
- 南が出ないと北を引っ張るものがない
西と東は引っ張り合う
ベクトル的に真中は必然的に北に行っちゃう
これ常識
- 610 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:43 ID:VwbFms6D
- >>608
すでに乙上はメインヒロインじゃないのかよ! ワロタ
- 611 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:46 ID:VwbFms6D
- 乙上→東城
誰だよおつじょうって・・・
- 612 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 11:51 ID:eJghsXdg
- ヲタなスレだな
- 613 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 12:03 ID:JR2mjyvp
- >>612それ禁句
- 614 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:02/10/14 12:05 ID:Uveo67D8
- 東城って同じパンツばっか着てねぇか?
汚ギャル・・・・?
それとも同じパンツ何枚も持ってんのか?
214KB
過去ログ一覧に戻る レス全部 前100 次100
read.cgi Lite + 過去ログ仕様 (03/06/30)